オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・左手用ウインカーレバー兼ウインカー・アシストレバー・自作DIY・自作・左手用ウインカーレバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・左手用ウインカーレバー兼ウインカー・アシストレバー・自作DIY・自作・左手用ウインカーレバーに関するカスタム事例

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・左手用ウインカーレバー兼ウインカー・アシストレバー・自作DIY・自作・左手用ウインカーレバーに関するカスタム事例

2024年02月12日 19時39分

disabled person “hiro”のプロフィール画像
disabled person “hiro”ホンダ オデッセイ

基本備忘録として掲載。 (納車後、半年で右半身麻痺) 障害者仕様のRB3アブソルートでプッシュスターター式パッシブエントリー車です。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書提出で免許センターで公認を得て運転再開’23.8.1。 免許証保持者は自分一人。 左手足で操作のため右カーブと右折が身体の保持が出来ず...苦手。 急ブレーキも苦手。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・左手用ウインカーレバー兼ウインカー・アシストレバー・自作DIY・自作・左手用ウインカーレバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

左手用ウインカーレバーの組込み ・ 完成画像。...Ver.1。

ステアリングを持ち替える必要がなく、シンプルに左手側だけでウインカーの操作が可能になりました。

インプレですが、一番に思ったことは操作がしやすい。
しかも右左折直近でもステアリングから手を離さずに済み操作が苦にならず、指先1つで(まるで北斗の拳のメインテーマ)の操作ってこんなに楽だったとは...
気になっていた誤動作も皆無。

自分としては ’会心の出来だ’ と思うが、メーターが見辛いのだけはご勘弁を...
障害者用福祉車両でも制限上どうしようも多少無く見辛く出来てるんです。

調整も微調整程度で済んで太さや長さもピッタリで、アルミ製ロッドでも普段使用する分にはかなり曲がり難く、エポキシパテの充填も上手く出来て全く空回りしない。

また、操作しても何処にも干渉せず。

ステアリングから左手を離さずに左手の指先で操作できる安心感。
操作自体もバッチリで安心・安全に運転ができそう。

改めて無限MUGENステッカーを貼った。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・左手用ウインカーレバー兼ウインカー・アシストレバー・自作DIY・自作・左手用ウインカーレバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左手用ウインカーレバーが完成したので...エンドキャップは暫定レッドだが...ブルーアルマイトのモノと交換。

いちいち持ち替えかる必要がなくなると思うとなんとも言い難い感動が...
(合わせてみた感じでは、微調整はほんの少しだけで済みそう...)

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・左手用ウインカーレバー兼ウインカー・アシストレバー・自作DIY・自作・左手用ウインカーレバーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今まで通りウインカー・アシストレバーとしても操作可能で、機会は少ないだろうけど使うこともあるだろう。

カーボン製のアシストレバーの取付け部で、左手用ウインカーレバーの回転方向も調整も可能です。 

塗料がカーボン部分に着いたので取り付け前に軽くコンパウンドで磨いた。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・左手用ウインカーレバー兼ウインカー・アシストレバー・自作DIY・自作・左手用ウインカーレバーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

実装前ですが全体をつや消しブラックに塗装も済んで、レバー側にはラバー製のエンドキャップも装着。

長さも丁度良い。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・左手用ウインカーレバー兼ウインカー・アシストレバー・自作DIY・自作・左手用ウインカーレバーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エンドキャップは内径7.5✕外径10.5✕長さ38ミリあり、内径7.5ミリはちょい緩めなのでマスキングテープを貼って外れないようにキツめに調整。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・左手用ウインカーレバー兼ウインカー・アシストレバー・自作DIY・自作・左手用ウインカーレバーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

右ウインカー。

若干癖のある曲げ方で、パドルやステアリング裏の何処にも干渉せずハイビームでも干渉しない。

真正面からでは判り難いが、上から見ると凄く癖のある曲げ方。
/⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻\ ←上手く形作れないが、変則台形の底辺の無い形って言ったほうが理解できるか?
アシストレバー後側とゴムキャップ部分が手前に曲がってる。)

アルミ製ロッドが伸びてる分、カウンターウェイト的要素もある。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・左手用ウインカーレバー兼ウインカー・アシストレバー・自作DIY・自作・左手用ウインカーレバーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左ウインカー。

我ながらい ’会心の出来だ’ と自画自賛。

気にしていた通りちょっと重いが、自動復帰もカウンターウェイト的に働き右ウインカーが点滅しない。
(メーター内では一回は着くが点滅までは行かない。)

仮に点滅しても直ぐにキャンセル可能になったのは嬉しいかぎり。

今のところ、修正動作不要で気持ち良く運転出来る。

ホンダ オデッセイ115,466件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

こんばんは🤗いつもいいねやコメントをありがとうございます🙇‍♂️ただ今、東北地方遠征中のため、フォロワーの皆さんの投稿にコメント出来ずすみません🙇‍♂️🙇...

  • thumb_up 64
  • comment 11
2025/04/28 19:48
オデッセイ RA8

オデッセイ RA8

久しぶりにおっきくてくろいところへピンクのワゴン尺の方に誘われて約20年前で時が止まった人達の集まりへワゴン尺せでぃあわごんえすえむえっすく撮る人を撮る巻...

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/04/28 19:18
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

こちらも喰べさせてみた😃こちらがオリジナル色とかがビミョーに違ったので自分で修正しました😅何回か喰わせて、いちばん3眼ヘッドライト再現されてた画像のヘッド...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/28 17:56
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

野球観戦野球🏟️⚾のついでに横浜で夜景撮影🌃🌉素敵なところでしたが。、。カップルの多さになんか淋しくなりました笑たまたま烏がいて、飛び立つ瞬間を撮ってみた

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/28 17:54
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

ドアハンドルカバーのメッキ剥がれカーボン柄のに付け替え下側のメッキも腐食しておりドアハンドルカバーをカーボン柄にしたので合わせて統一感を持たせようと思いま...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/28 17:52
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

ドアプロテクターって言うのかな??左後ろ余してる方いらっしゃいませんかできればパールホワイトで🥹一応中古部品でも探してます。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/28 17:00
オデッセイ RB2

オデッセイ RB2

おや、キャリパーの様子が....

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/28 12:11
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

お気に入りの4本出しマフラー✨それなりにオーディオの音質良くなったので満足!!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/28 10:33
オデッセイ

オデッセイ

掲載忘れ...脳梗塞発症1週間前(’22.9.12)に加工・装着済み。ノーマルは白くて小さなチップLEDの2発仕様。オイラは赤いLEDにしたかったので、よ...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/04/28 08:57

おすすめ記事