フェアレディZの240Z・S30Z・ウェーバー・水漏れに関するカスタム事例
2024年01月29日 12時48分
キャブがようやくストレスなく走れるようになった。
昨日、アイドルジェットを60F9→65F9にして低回転の空燃比12チョイ。
ベタ踏み10チョイ。
これで加速は良い。
ただアイドリングで排ガスが臭い。
この後、アイドリング1000回転にして走ってからの停車で1200回転まで下がった後ジワジワ1000回転に下がる。
アイドリングも100回転以上振れる。
リンケージの押しレバーとターンバックル何回もいじったけどダメ。
この前ターンバックルのピロがレバーに接触してるのを発見したから手持ちのボール式に交換したけど、そいつのクリアランスが大き過ぎて調整ができなかったみたい。
今朝片側をピロに戻して押しレバーのとこにナット挟んで干渉しないようにしてみた。
まだロッドの長さ揃えてないけど試走したらアイドリングの振れや落ちの悪さが解消した。
あとは低回転でアクセルじわっと踏み直した時にキャブからパスって鳴るの調整しないと。
オイルレベルゲージから漏れてると思ったらその上のエンジンとメクラから冷却水が漏れていた。
35㎜のメクラ買ったけどJBウェルドで塞いでしまおうか。