スカイラインのRB25DET・トライボロジー・DLC・エンジンオーバーホール・壊れないエンジンに関するカスタム事例
2025年04月13日 08時11分
在りし日のSKYLINE⛄️❄️✨
RB25DET
エンジンオーバーホールの続き!🔥
DLCコーティングを施したピストンピンを測定📏✨
マイクロメーター0点合わせ🆗✨
DLC被膜は基材の表面に約0.003mm乗っています💎
直径で約0.006mm📏
純正ピストンピンよりも太くなります✨
机上計算のオイルクリアランス📝✨
コンロッド小端ブッシュ内径は摩耗して1グレード分径大しているのでピッタリ嵌りました🆗✨
嵌合確認✨
ブッシュをエンジンオイルで保護して
ピストンサイズに合わせてシリンダーボアをボーリングしているため#1〜#6までの組み合わせは変更しない事とします⚠️📚📝
試しに摩耗した純正ピストンピンを入れてみると、違いは歴然でした👀
※ドナーエンジンコンロッドに対してブローエンジンピストンピンを挿入しています。
#1〜#6まで嵌合確認をしていくと、一部で僅かに金属接触が発生している事に気づきました👀
これではあっという間に焼き付いてしまいます🆖❌
机上計算で安心してそのまま組み上げれば良いというものでは無い事を学びました💦
DLCコーティング自体が超硬切削工具のようなものなので、現物擦り合わせで粉が出なくなるまでクリアランスの調整を実施⚙️✨
この部位が少しでもガタつくと今までの苦労が水の泡になってしまう為、電動ツールは使わずに手作業で時間をかけて合わせ込みを行いました🆗✨
手感触でピストンピンの自重落下速度が同じくらいになるように調整🆗✨
挑戦は続きます⛄️❄️✨