ミラ トコットのグリル大百科・桜と愛車・桜コラボ🌸・ワンオフ加工バンパー・クレージュに関するカスタム事例
2025年04月12日 23時39分
無類のクルマ好き❤️特にアメ車、旧車、80年代が好き🩷クルマは車高が低いのがカッコいいと思ってるシャコタンバカでございます😝 現在の愛車はもちろん、過去の愛車達もたくさん投稿したいと思ってます😊 気に入った投稿がありましたら、お気軽ににフォローしてね😉 クルマについてのコメントや質問もお気軽にどうぞ🤗
たくさんの投稿の中から観てくれてありがとう🥰
お題の「グリル大百科」です🤗
ミラトコットの場合、特にグリルとして個別に個体があるわけではなく、フロントバンパーの中央のダクト部分がグリルとなる感じです😉
クレトコさんは、このグリルとされる部分にクレージュのグリルエンブレムを装着してアクセントをつけました😁
そしてバンパーもワンオフ加工してるので形状が異なるのと、ヘッドライトサイドをオレンジ色に塗ってウィンカーポジションにしてさらにスリットラインを入れてるので正面からの印象はだいぶ変わったと思います😝
さて、予告してた今年の桜はなんか白いです🤗
実物はかなり淡いピンクなんですが、撮影したヤツ見るとほぼ白でやんの😭
でもキレイはキレイでしょ😝
桜の下で撮影するの初めてなので比較がないけど、去年はもっとピンクい感じだったような?気のせい?こんなもん?こういう品種なの?
真横のクレトコさんwith桜
手前の道路の白いラインとクレトコさん、桜、雲多めな青空。
いい感じです🥰
風情がありまっしゃろ🤤
最後まで観てくれてありがとう🥰
次回予告
このナンバープレートが何だかわかる人は映画マニアですね🤣