インプレッサ スポーツワゴンのマフラー交換・DIYに関するカスタム事例
2019年04月12日 13時15分
オークションで出されていた 社外マフラーです!
ワンオフとのこと、3000円ぐらいで激安購入✨
ハイブリッドに乗っているわけではないのでどうせなら
いい音させたいと思い購入✨
⬇️磨いた後のマフラーです!⬇️
金ブラシ→クレンザー→コンパウンド 確かこの順で研磨して仕上げました✨
とても3000円のマフラーとは、、思えない満足感✨
いざマフラー取り付け作業へ! 当初スタンドやお店で取り付けを考えましたが、ピットを借りるのもあれなんで…近隣の駐車場で段差のあるとこを
探し、ギリギリまで後ろへ下げ作業開始! 前のオーナーさんがしっかりと下回りも綺麗に維持していたためか、固着などなく、少し硬いかな?という程度でボルトナット外せました🔩! 群馬や関東の車屋オススメです!
純正マフラーの重さと社外マフラーの重さの違いにビックリ‼️ 社外が軽くて軽くて取り外しは多少苦労しても取り付けは楽々でした!
マフラー径の違いからくる迫力!サウンドの迫力にも大満足! マフラーカッターなどなんちゃってマフラーよりも確実に満足✨