カローラレビンのマフラー交換に関するカスタム事例
2019年03月09日 13時51分
17回目の車検も無事クリア👌
中速域から高速域での抜けの悪さを
感じていたのでマフラーを
交換してみました!
カーケアオフィスさんの54Φから
ノビーブースさんの60Φに変更に
なります!
両方ともデフ下ストレートになります。
テール出口径が100Φというのは
正直あまり好きではありません。
昔流行った5次元の304スピードが
理想の形。まあ好みの問題ですね!
排気の流れがスムーズになることで
アイドリング音が
少しは静かになる計算でしたが
前のマフラーと変わらずでした!(^^;
低速域の音。
前のマフラーのように音が
割れない為少しジェントルな音。
でも交換して思いました!
やっぱ割れ気味の方が自分は
好きなだなと!
少し引っ張ってみた音。
中速から高速域は今までより
スピードが乗る感じ!
サーキットでのタイムアップも
行けそうです。
でもなんかいまいち本気モードに
突入しない・・・。(^^;
前のマフラーの方がN2ぽくて
良かったからなのか?
慣れの問題なのか?
マフラー選びはやっぱ難しいですね!
コスト・性能・見た目や
音質・音量などなど。
こればっかは付けてみないと
分かんないしね!