Aクラスの洗部(ALIVE)・みんなでつくろうホイール図鑑・ガスミュージアム・家庭サービス・水無し洗車に関するカスタム事例
2023年09月11日 20時33分
右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。
世界中のオープンホイールカテゴリーの車両に、ドライバーを守るデバイスが装備される様になって久しい。F1のHalo(ヘイロー)なんかがそうです。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
アメフトでヘルメットや大袈裟なプロテクターを装着していますが、昔、ラグビーの競技中の事故で我が子を亡くした母親の訴えで装着する様になったそうですね。それが例え不恰好でも小心者に見えても、命が一番大事なのだ。
さて写真のここは東京ガスのガスミュージアム。
建物は明治時代の建物を移築して復元したそうだ。
ここの企画展示が見たいと言うので家族を連れて来ました。私もしっかりと家庭人です。家庭を大事にしていますよ。私から家庭を取ったら何も残らないと言っても過言でない。そうでもない。
こんな立派な建物が青梅街道沿いにあります。入館料は無料です。
ガラガラでどこ止めても大丈夫なのにトナラーに並べられてしまいました。
明治のガスの照明。
ネオンサインみたいな物だそうです。このガスの事業も渋沢栄一翁が関与していたみたいですね。東京のガス灯は金杉橋から京橋までの銀座通りに85基設置され、夜も明るくなって人々は安全に歩けたそうです。けっこう面白かった。
さて、汚れたので洗車をしますよ。水なし。と言ってもバケツ一杯は使いますが。
2リッターで洗えちゃった。でも小傷が増えている事実は否めません。どこかのタイミングでポリッシャーですな。
ホイール何ちゃらがやってますね。我が家のホイールの内2セットが、富山のarea52performanceでオリジナルペイントをして頂いています。黒介さん作品で、とにかく丁寧です。赤いリムテープはリムをガリっちゃったからです。
出来立てはこんな感じでした。
元はC200用だったのですが、A45の19インチを18インチにする為移設しました。こちらはFFベースなので、オフセットが結構ギリになってしまいましたが、バンプしても当たりません。ボディの傷がひどい。
それにしても残暑です。何が恐ろしいって昔と違ってボリュームのつまみみたいにジワジワ気温が下がるのではなく、スイッチの切り替えみたいに急に冬になっちゃう。体調には気を付けましょう。