アクセラスポーツのLabradella Type SiR・サクラと愛車・ピックアップされない車・ターンパイク・レタッチもアリに関するカスタム事例
2023年04月05日 19時19分
車種に拘らない付き合いを好みます。 イイネしてくれたからフォローして終わり!の人、お断りします🤭 アクセラ、エイト隔てなく見に来て下さる方やコメント頂く方中心にフォロバさせていただきます。 冗談通じない方、女性にばっかフォロー、コメントの方❌ 数より質重視です。 ハンドルネームの由来はゆとり世代一人っ子で甘やかされてきた背景にあります。 ドライブ4、整備3、カメラ3くらいの比率です。 皆様得意なことでなく、自分に足りない要素こそコメントし合い、補い合いましょう👍
帰り道、このシーズンなら流石に行くしかないので、一か八かで例の有料道路へ(ت )
天候はアレですが、ほぼ満開でした。
今回の投稿も能書きが多いので、嫌いな方はここまでにしてくださいw
タグを漁ると色々な撮り方をされているココですが、私はクルマ重視でなく景観を意識した構図なのでこう撮ります。
やはり三分割法がしっくり来るんですよね。
道路全体を取り込んで広がりを見せつつも、桜、カーブ、車をバランスよく配置。
f2.8とかのレンズは別に要らないかなという印象。
まだまだキットレンズオンリーで行けるでしょう。
新型ステップワゴンのポジションを引き立てに使ってみました。
少ししゃごんだ位置から見ると、桜トンネル感が強調されますね。
ちなみに否定的な発言は本来控えたいですが、クルマを斜め右向きに配置するとせっかくの道路の奥行き感が潰されて印象が下がります。
写真右側に三角形の頂点が来るよう意識した構図。
クルマの向きは頂点方向へ。
このBKのヘッドランプからテールランプまで一直線に繋がるキャラクターラインが余計良い仕事をしてくれます。
今回は初めてのダウンヒルでした。
この場所はドリ車3台の集団が入れ替わり立ち替わり撮影をされていて終わりのタイミングもよく見えないので(先客も居ましたので)声をかけさせてもらい、先に待たれていた方の撮影後、私も4〜5分で撮影しました。
こういう場所は撮影マナーが問われる場所なので気をつけないとです。
撮影後先客だったNAロドの限定車乗りの方と話が弾み、その場で約30分もダベってしまいました(笑)
インスタとTwitterをやられている方でCTでは縁がありませんが、別日インスタ見たら1発でその方の垢が判明(笑)
DIYのレベルが私の比でなくビックリ。
たまに覗かせて頂きますよ。
以前はレタッチをあんまり良いものと思っていませんでしたが、矢沢氏の話を聞いているうちにそれもセンスのひとつかなと思うようになりました。
実際のところ、私もレタッチは僅かに入れてます。
1番の理由はBKアクセラ後期のイメージカラーであったオーロラブルーマイカの塗装の劣化を隠すため(汗)
話を出したついでなので、最後の2枚はNikon D5600 無加工で撮ったものを載せておきます。
クルマ重視で(というか、風景が撮れない環境)今にも動き出しそうな雰囲気を。
これは1枚目の無加工版です。
今回はこれで終了ですが、まだ桜コラボは続きます〜
撮影日が前後しているので、もっとクオリティ低いものも出るかもしれません(笑)
いずれにせよ、まだまだ修行中です。