アクセラスポーツのLabradella Type SiR・サクラと愛車・ピックアップされない車・ターンパイク・レタッチもアリに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクセラスポーツのLabradella Type SiR・サクラと愛車・ピックアップされない車・ターンパイク・レタッチもアリに関するカスタム事例

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・サクラと愛車・ピックアップされない車・ターンパイク・レタッチもアリに関するカスタム事例

2023年04月05日 19時19分

悠ちゃん@ゆとりキングのプロフィール画像
悠ちゃん@ゆとりキングマツダ アクセラスポーツ BK5P

車種に拘らない付き合いを好みます。 イイネしてくれたからフォローして終わり!の人、お断りします🤭 アクセラ、エイト隔てなく見に来て下さる方やコメント頂く方中心にフォロバさせていただきます。 冗談通じない方、女性にばっかフォロー、コメントの方❌ 数より質重視です。 ハンドルネームの由来はゆとり世代一人っ子で甘やかされてきた背景にあります。 ドライブ4、整備3、カメラ3くらいの比率です。 皆様得意なことでなく、自分に足りない要素こそコメントし合い、補い合いましょう👍

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・サクラと愛車・ピックアップされない車・ターンパイク・レタッチもアリに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

帰り道、このシーズンなら流石に‎行くしかないので、一か八かで例の有料道路へ(ت )
天候はアレですが、ほぼ満開でした。
今回の投稿も能書きが多いので、嫌いな方はここまでにしてくださいw

タグを漁ると色々な撮り方をされているココですが、私はクルマ重視でなく景観を意識した構図なのでこう撮ります。
やはり三分割法がしっくり来るんですよね。
道路全体を取り込んで広がりを見せつつも、桜、カーブ、車をバランスよく配置。
f2.8とかのレンズは別に要らないかなという印象。
まだまだキットレンズオンリーで行けるでしょう。

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・サクラと愛車・ピックアップされない車・ターンパイク・レタッチもアリに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

新型ステップワゴンのポジションを引き立てに使ってみました。
少ししゃごんだ位置から見ると、桜トンネル感が強調されますね。

ちなみに否定的な発言は本来控えたいですが、クルマを斜め右向きに配置するとせっかくの道路の奥行き感が潰されて印象が下がります。

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・サクラと愛車・ピックアップされない車・ターンパイク・レタッチもアリに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

写真右側に三角形の頂点が来るよう意識した構図。
クルマの向きは頂点方向へ。
このBKのヘッドランプからテールランプまで一直線に繋がるキャラクターラインが余計良い仕事をしてくれます。

今回は初めてのダウンヒルでした。
この場所はドリ車3台の集団が入れ替わり立ち替わり撮影をされていて終わりのタイミングもよく見えないので(先客も居ましたので)声をかけさせてもらい、先に待たれていた方の撮影後、私も4〜5分で撮影しました。
こういう場所は撮影マナーが問われる場所なので気をつけないとです。

撮影後先客だったNAロドの限定車乗りの方と話が弾み、その場で約30分もダベってしまいました(笑)
インスタとTwitterをやられている方でCTでは縁がありませんが、別日インスタ見たら1発でその方の垢が判明(笑)
DIYのレベルが私の比でなくビックリ。
たまに覗かせて頂きますよ。

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・サクラと愛車・ピックアップされない車・ターンパイク・レタッチもアリに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

以前はレタッチをあんまり良いものと思っていませんでしたが、矢沢氏の話を聞いているうちにそれもセンスのひとつかなと思うようになりました。

実際のところ、私もレタッチは僅かに入れてます。
1番の理由はBKアクセラ後期のイメージカラーであったオーロラブルーマイカの塗装の劣化を隠すため(汗)

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・サクラと愛車・ピックアップされない車・ターンパイク・レタッチもアリに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

話を出したついでなので、最後の2枚はNikon D5600 無加工で撮ったものを載せておきます。

クルマ重視で(というか、風景が撮れない環境)今にも動き出しそうな雰囲気を。

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・サクラと愛車・ピックアップされない車・ターンパイク・レタッチもアリに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これは1枚目の無加工版です。

今回はこれで終了ですが、まだ桜コラボは続きます〜
撮影日が前後しているので、もっとクオリティ低いものも出るかもしれません(笑)
いずれにせよ、まだまだ修行中です。

マツダ アクセラスポーツ BK5P488件 のカスタム事例をチェックする

アクセラスポーツのカスタム事例

アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

目的地も決めずに思うがまま走って来ましたよォ〜裏道でめっちゃ狭かった(;・∀・)

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/25 17:49
アクセラスポーツ BLFFW

アクセラスポーツ BLFFW

グローバルカードをご利用の方がエグゼクティブ会員の場合通常1.5%に加えて2.0%のボーナスリワード(年間上限1万円)をグローバルカード主会員に付与いたし...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/24 21:02
アクセラスポーツ BM5AS

アクセラスポーツ BM5AS

休みの日に限って雨ばかりで洗車もドライブも行けず…となればオーディオでも弄るかって事で前々からミッドが気になってたので交換しました✨awaveが最近値下げ...

  • thumb_up 72
  • comment 7
2025/04/23 20:20
アクセラスポーツ BK5P

アクセラスポーツ BK5P

洗車してMケ瀬へ新品クラッチのアタリ付け中ですが、ノークラッチシフトの癖のせいか、そこそこ走ってる割にはまだミート時の振動が少なめ🫨油断していると軽量フラ...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/04/22 22:33
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

今年最初で多分最後の🌸コラボ😆間に合って良かった~😌とりあえず窓ガラスとホイールだけふきふきしとけば、ある程度綺麗に見えるマジック🤭

  • thumb_up 81
  • comment 12
2025/04/22 14:04
アクセラスポーツ BM2AS

アクセラスポーツ BM2AS

さすがにもう雪は降らないのでタイヤ交換しました!やっぱりこのホイールがシンプルで1番です。55555kmのキリ番も達成!購入から約12000km走行しまし...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/21 23:55
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

ホイール替わると写真撮りたくなりますね欲を言えばフロントのツラをもう少し出したいホイールの色がブロンズからガンメタに変わってインチが上がったような感覚ブレ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/20 20:45
アクセラスポーツ BMEFS

アクセラスポーツ BMEFS

今日は某所で、お初のすぎさんとプチコラボ‼️ピカピカ✨🚗なソウルレッドがいい感じです‼️カスタムの予定あるようですので更なる進化を期待しております♪😊👍今...

  • thumb_up 152
  • comment 14
2025/04/20 20:11
アクセラスポーツ BMEFS

アクセラスポーツ BMEFS

突然掃除機が動かなくなった。昨年、会社から業績褒賞を賜り、その副賞の商品券で購入したSharkのスティッククリーナーだ。購入した家電量販店に向かう途中に山...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/20 18:33

おすすめ記事