チェイサーの十勝峠・然別湖・三国峠・タウシュベツ展望台・ぜるぶの丘に関するカスタム事例
2023年09月11日 00時45分
⬜️JZX100チェイサーツアラーS (99年後期 純正フルエアロ) 2005年に中古で購入してから乗り続けている人生で2台目の愛車。最初は90マークⅡ後期ツアラーS。 チェイサーが好き過ぎてあっという間に走行距離は31万キロ。メンテナンス最優先でまだまだ乗り続けます。地元の神奈川で購入以来、転勤でも全国各地ずっと連れ添っている大切なパートナー。 【履歴】 神奈川〜福岡〜神奈川〜埼玉〜広島〜香川〜埼玉〜札幌〜仙台 【他に好きな車】 マークⅡ、アリスト、スカイライン
まずは夕張経由で十勝峠へ。
ランチは牛トロ丼
過去何回も食べてますが😅
食後のデザートはクリームぜんざい
いつも時間が遅くて閉店後でしたが、今回初のゲット
十勝から北上して然別湖へ。
あの有名な湖底線路
更に北上してタウシュベツ展望台へ
遠くに見えるのがタウシュベツ川橋梁
二度目の三国峠
前回は2021年5月。まだ少し冬が残っていたので景色が違います
エスプレッソソフトクリーム
美味しいコーヒーショップなだけあってこちらも絶品
そのまま旭川方面へ向かい、二度目の銀河の滝。
前回は雪も吹雪き始め、コロナ禍ピークでほとんど誰もいない寂しい空間でしたが。
まさかの休み。海老フライ丼食べられず。
せっかくなので、ぜるぶの丘で写真撮影
メーターは容赦なく進みます。
実は先日、一週間以上専属ディーラーに入院しておりまして、完治してからはものすごい快調です。プラグ交換した効果もプラスして、レスポンス改善はもちろんのこと、スムーズかつ静かになりました。出費は痛いですが、健康って大切ですね。