レンジローバーヴォーグの迷探偵シリーズ・レンジローバーヴォーグ・DIY・3rdレンジローバー・エアコンコンプレッサー交換に関するカスタム事例
2023年10月29日 18時07分
2006年より964カレラ2を保有。基本整備は自家整備です。過去にS124の4MATICとかS210の4MATICを10年以上、走行距離10万キロ以上の激安外車中古車を弄ってきました。 どうしょうもなくてディーラーにお世話になったのは2回だけです。 この度、訳あって2022/9/23より2006年式のレンジローバー ヴォーグを衝動買いして維持できるか心配しております。 気分はちょっとだけ100万円で泥沼に填まる中古車デスよろしくお願い申し上げます。 51歳のおっさんデス
迷探偵シリーズ エアコン編
さて、ドライブベルトを外して各種接続部を外してコンプレッサーのボルトを外したところでまた、つまずく〜
マニュアルによると、コンプレッサーの前方上側のボルトは、外す時もつける時もコンプレッサーと一緒にハンドリングすると描いてあったのは良いけど、このボルトボルトホールから抜けないじゃん!
何〜‼️
知恵の輪じゃなくて、エンジンブロックと車体側の間隔よりもボルトの長さのほうが長くて物理的に抜けない。(テンパってて写真撮る余裕なかったわー)
悩んだ末に、閃きました〜
エンジンをジャッキで持ち上げれば間隔広がるんじゃね?
っていう事でパンタジャッキを噛ませてエンジンを持ち上げたら外れました〜 コンプレッサー
生まれたところ〜
難産だったよね〜 笑笑
あると便利なOリングを外すツール。確か貰いもんデス
下手に小さなマイナスドライバーでやると指にマイナスドライバー刺すので要注意です〜
でもって、取り付けてる最中にまたまた、つまずく!
高圧側のチューブが付かない‼️
上の画像撮り下ろしたヤツ そう矢印で前方が指示されてる。
下側が取り付けてマウントボルトもトルクアップした後の状態‼️
出た〜 チャイナクオリティー‼️
そこで閃きました〜
矢印があるってことは、180度反対に付け直せば良いんじゃね?
ってなわけで、高圧側の蓋?を車体に取り付いたまま外して180度反転して解消〜
一応取り外したコンプレッサーの高圧側の蓋を外して確認してから実行してます。もしも機械的に外したら二度ど組み立てられないような構造でなくってホント良かった。本当にただの高圧側のコネクションするアダプター的な蓋でした〜
ちなみに購入したコンプレッサーには、古いヤツにある位置決めのダウエルピンが有りません。まぁ機能に影響がないので、ヨシとします〜
ふー やるなぁ〜 オレ笑笑
コンプレッサーから外した蓋です
ちゃんと矢印で前方がこっちって書いてあるじゃんね〜
FWDくらい読めるように教育してほしい。
真空ポンプで真空引き〜
さっき手直しした部分が悪かったら真空引きでわかるはず〜
でもって30分放置しても真空引きのゲージ圧が変化無しでしたので〜ガスチャージ‼️
もちろん30分放置の間、エアフロセンサーやアンダーカバー復旧しておきました〜
3本入ったところでいい感じでしたので、ワコーズの添加剤入れて終了☑️
冷えてます‼️
冷えてます‼️
バリバリ冷えてます〜❣️
テストドライブして帰って来て洗車
心なしかいつもより輝いて見えます〜
コレにて迷探偵シリーズ エアコン編
完結❣️
長い間付き合いいただいた皆様。
アドバイス頂きました皆様
応援して頂いた皆様
ありがとうございました♪
アリさんにも一応感謝ですね。