スカイラインのGTS-R・4月もよろしくお願い致します🌸・真横の美学に関するカスタム事例
2025年04月02日 20時13分
800台限定生産のGTS-Rです。中学の時に見たCMにやられました。「そのとき、精悍」と同時にオートスポイラーが出てくる映像。このCM以上のCMにお目にかかった事は有りません。このCMを見た日から憧れてようやく手に入れました。未だにGTS-Rのオーナーなのが信じられないぐらいです。私にとって歴代最高のスカイラインはR31です。
休みの日、スカイラインに乗ろうとしたら雨が降る。天気予報では晴れなのに雨が降る。先日の嵐山ミーティングの前日に洗車したら当日の朝雨が降る。思えばR31ハウスに行く時も9割がた雨に降られる。
雨車なんだな、GTS-R君は(^-^)
休みの日に近所の田舎道をのんびりドライブする。それだけで心が洗われるようです。車間を詰めてくる後ろの車をバス停で先に行かせて休憩がてら写真撮影。田舎だからバスの本数も少ない地域。
う〜ん、絵になるねぇ、GTS-R君は(^^)
4月だけど朝の気温は10℃以下。排気音が心地良過ぎて音楽はいらない。パイーン領域まで回さなくても充分に官能的なRBサウンドにメロメロになる。
世界で一番いい音だな、GTS-R君は(^^)
ナビを新調しました。以前と同じメーカー製です。画面サイズは5インチ程度で充分なのに8インチって大き過ぎ。バックモニターの配線を活かしたかったから同じメーカーにしましたが、車内環境を考えると抜本的に変更したかったんですが先立つモノの関係でAmazonで格安3万5千円。
それを2回分割;:゙;`:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
巨大リヤスポイラーで後ろが全く見えないんだから、GTS-R君は(^^;