シルビアの強風の中・エキマニ交換・フジツボ(FUJITSUBO)に関するカスタム事例
2019年12月31日 16時08分
高崎でシルビアとジムニーとフォレスターに乗っている整備士です。よく榛名山にドライブに行っているので見掛けたら宜しく御願いします。アルテッツァ、フェアレディZ(Z33)からシルビア、ジムニーそれとフォレスターを乗り継いでます。
今日は冬のボーナスで買ったフジツボのエキマニに交換してました。アイドリングと2000rpmあたりでは排気漏れは無かったのですが、近所を一回りしてきたら4000rpmあたりで変わった音がしているのでまた後日点検してみます。あまりにも風が強かったので早々に作業やめて洗車が出来なかったのが残念でした。
純正のエキマニを外すのはボルト類の固着も無く順調に外れました。
O2センサーは再利用しないで、DENSOの社外品に交換です。これでマフラーはフジツボのエキマニとレガリスRで揃いました。近所を走っただけなので、どの位変わったか後で山にでも走りに行きたいです。