シエンタの辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2020年04月07日 13時52分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
日曜日、シエンタのタイヤ交換をしました。
ノーマルタイヤの溝が無いのでタイヤショップに行きたいのですが、この時期はタイヤ交換で忙しいと思うので、暫くはセミスリックで過ごさなければなりませんな(笑)
ノーマルタイヤのアルミホイールは純正オプションのザインレーシング、個人的には気に入っているんだけど、スポークが細かくてMR2GTのウェッズのSA70と比べると洗い辛いのが悩みです。