コルベット クーペのcorvette・ネタ切れ・C3・シューティングブレーク・コルベット セダンに関するカスタム事例
2020年08月23日 19時47分
プロフ最後迄見てね 沢山のフォロアーさんに支えていただき感謝致します。 相互希望の方は必ずコメントお願い致します。 フォロアー数が多くなり管理出来なくなってます。 無言フォローの方は申し訳有りませんが、私からは余程興味がなければフォローはしません。 同内容同日連投激しい方も申し訳ないですが、フォロー致しかねます🙇♀️ また、折角のフォロアーさんでも絡みがなければ、相互フォローを外させていただきます。 お許し下さい。 中身の濃い関係をさせていただければ幸いです。
皆さんこんばんは😃🌃
毎年この時期になると思い出す
C3の記憶・・・
暑い夏でもT-ber外して格好つけて乗ってました。
エックラーフルエアロ、前後オーバーフェンダー 大黒でも当時被る車は居ませんでした😁
もう一度乗りたい・・・
ネタも無いので友人から送られて来た画像でもアップします😅
コルベットといえば、2シーターのアメリカンスポーツカーというのが一般的であるが、少し変わったコルベットも存在していた。それは、6台のみ生産された4シーターのコルベットである。そのうち1台はプロトタイプで、3台は事故などにより廃車になっており、現存しているのは2台のみ。そして、1台がアメリカで販売されているらしい・・・
販売中の4シーターコルベットは、2018年には約21万5000ドルの価格が付けられていたが最近になって半額の10万ドル(約1100万円)にまで価格が落とされた。マニアにとっては非常に魅力的な1台ではあるはずだが、真っ赤な内装などを考えるとなかなか手が出しづらいのかもしれない。しかし、このコルベットを購入し、長く所有すれば最後の4シーターコルベットの所有者となる可能性もあるのだ。いずれ、カーショーなどで注目を浴びる存在にもなると思うと、安い買い物ではないだろうか。
凄いには凄いが、はたして格好良いのだろうか?😁😅
4人乗り分のT-berは何処にしまうのか?
これならいっそ、リアはワゴン化した方が・・・
T-berもしまえるし、ピクニックバスケットも乗りますね
1100万のベースにワゴン化するのに100万位?もっと掛かるかな?
350のエンジンも4ボルトメインに載換えして其なりに手を入れてエアコンやり直して200〜300万・・・🤔
LOTO7頼みだな・・・😁😅
出来上がりは凄い車になりそうですが
まともに走れなそうですね。
そこまでするなら・・・
Callaway AeroWagen
此が良いですね!
フェラーリFFより格段に格好良いと個人的に思います😁
正にシューティングブレーク
こっちがフェラーリFFですね。
2シーターシューティングブレーク
荷物もソコソコ乗り、走りも犠牲にしない
理想的・・・😍
corvette は特別な車・・・
今も昔も変わりません
フルエアロから艶消しブラックのサイドマフラーに・・・定番 チャンプ500 😆
最終的な姿はこれ!🤣
事故には気を付けて下さい🙇♀️