WRX STIのEVC7・メタルキャタライザー・t-get・現車セッティング・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例
2020年04月06日 23時28分
クルマが好きで無理矢理二台体制を維持しているおじさんです。無言フォローお許しください。無言フォローもちろん大歓迎です。 メインはロードスター。NCからNDへ乗り換えました。 そして長岡移住に伴い、JCWからジムニーへチェンジ。コレで大雪にも勝てる⁈ あとドローンで空撮とかしますのでご希望の方はお気軽にお声がけください♪
上がりすぎるブーストを抑えエンジン保護を目的にブーストコントローラー等を導入し、現車セッティングをお願いしました。
お世話になったショップは埼玉・行田にあるt-getさんです。
ブーストコントローラーはせっかくなので最新型のEVC7に。
当たり前かもしれませんがさすがプロの仕事。
配管の類がまるで純正のように綺麗に最短経路で取付けられてぱっと見ではチューニングされてるようには見えません。
現車セッティングの結果は…
なんと379.2PS 、トルク56.2Kg/m
ブーストは1.4 オーバーシュート時に1.5前後。
純正状態より少し抑えめにしてもらったにも関わらず想像以上にパフォーマンスアップしました。
ノーマルタービン、ノーマルプラグ、ノーマルインジェクターです。
サーキットで連続走行とかしない限り当面はこの状態で課題は無さそうです。っていうか速すぎて怖い(笑)
今後はクーリング対策やブレーキ周りに手を入れないといけないかもしれませんが、安心して乗れるエンジンにして頂きました♪