デグーパパ (kenpa123)さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|デグーパパ (kenpa123)さんがオーナーの車一覧
デグーパパ (kenpa123)のプロフィール画像

デグーパパ (kenpa123)のマイガレージ

クルマが好きで無理矢理二台体制を維持しているおじさんです。無言フォローお許しください。無言フォローもちろん大歓迎です。
メインはロードスター。NCからNDへ乗り換えました。
そして長岡移住に伴い、JCWからジムニーへチェンジ。コレで大雪にも勝てる⁈
あとドローンで空撮とかしますのでご希望の方はお気軽にお声がけください♪

デグーパパ (kenpa123)さんのマイカー

デグーパパ (kenpa123)さんの投稿事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

長岡移住2年目。2度目の長岡花火。2日目のフェニックス、クライマックスあたりです。打ち上げの端から端まで2キロ!長生橋にかかるナイアガラと直径が650メー...

  • thumb_up 98
  • comment 5
2023/08/05 13:59
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

連休中特に何もしなかったので最終日はご近所をうろうろしました。ここは山古志と魚沼を繋ぐ中山隧道。手掘りのトンネルとしては日本最長、一番長い時には900メー...

  • thumb_up 142
  • comment 20
2022/09/25 20:58
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

おじさん達の夏休み。初心者にもかかわらずとある日は群馬の林道にいきなり突撃。思った以上に歯応えがあって正直ビビる。そして別の日にはえちご四駆村での山の日イ...

  • thumb_up 154
  • comment 8
2022/08/18 20:39
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

納車から約一ヵ月。ぼちぼちジムニーの乗り方にも慣れて来ました。そして長岡に移住した楽しみの一つが…コレです!長岡花火!自宅からすぐの所が打上げ会場という我...

  • thumb_up 152
  • comment 9
2022/08/04 00:54
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

皆さまご無沙汰しております。実は新潟県、長岡市へ転居が決まり、それに合わせてMINIJCWからジムニーへ乗り換えるという事になりました。やっぱりジムニーは...

  • thumb_up 123
  • comment 14
2022/07/10 19:11
ミニ ハッチバック XMJCW

ミニ ハッチバック XMJCW

先週末新潟での仕事帰り、今シーズン初の大寒波にあたりました。丁度ミニの雪道デビューも狙ってたので三国峠を越えてみました。路面は全面圧雪路、その上から雪が降...

  • thumb_up 142
  • comment 8
2021/12/20 21:35
ミニ ハッチバック XMJCW

ミニ ハッチバック XMJCW

納車前から貼ると決めてた?JCWのルーフステッカーです。太陽の下だとほぼ見えませんが良い感じのアクセントになりました♪

  • thumb_up 134
  • comment 7
2021/11/10 20:53
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

WRXSTIから乗り換えました。半年くらい悩んだ結果思い切りました。STIの中古車市場が急速に高まってなんとなく乗り辛くなってきた事、軽くて小さいクルマが...

  • thumb_up 139
  • comment 30
2021/10/18 00:09
WRX STI VAB

WRX STI VAB

仕事で新潟に向かっている途中、サービスエリアで休憩後にエンジンをかけたらエンジンチェックランプ点灯。直近で何度か同じくチェックランプが点く事があったのでデ...

  • thumb_up 137
  • comment 14
2021/08/28 22:09
WRX STI VAB

WRX STI VAB

NE24カッコいいですねーこの角度もいい感じいや〜カッコいい現状18インチのみなのが漢らしい(笑)

  • thumb_up 162
  • comment 17
2021/06/22 13:46
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨年末に密かに?オーダーしていたSLがようやく届きました!一応街乗り用ということにしてあります。7.5Jから7Jに。タイヤも205から195の純正サイズに...

  • thumb_up 167
  • comment 10
2021/04/13 21:04
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

土曜日はソーシャルなお花見に出掛けて来ました。道中はかなりの渋滞。場所は埼玉の某所。ほとんど人も居ません。こちらも埼玉某所。桜並木がずっと続く場所をですが...

  • thumb_up 153
  • comment 3
2021/03/28 19:35
WRX STI VAB

WRX STI VAB

最近は仕事で新潟入りする事も多かったのですが、冬季期間はずっとスタッドレスだったので、なかなかお邪魔出来なかった間瀬サーキットに久しぶりにやってきました。...

  • thumb_up 195
  • comment 20
2021/03/16 13:34
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

約14ヶ月ぶりのタイヤ交換。ダンロップからブリヂストンへスイッチ。ポテンザはRE710kai以来なので一体いつ振り?新しいタイヤはRE-71RSにしました...

  • thumb_up 151
  • comment 8
2021/02/19 15:00
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

久々の投稿はお題のシフトノブで。ロードスターはかなり色々と試してきましたが今はR-magicのデルリン製のものを使ってます。軽すぎず、重すぎず、ちょうどい...

  • thumb_up 139
  • comment 5
2021/01/10 18:25
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

12月6日(日)は約1年ぶりの神栖オフ会でした。会場は神栖市日川浜海水浴場。感染対策を皆さんにお願いした上での開催となりました。ご協力頂いてありがとうござ...

  • thumb_up 103
  • comment 17
2020/12/09 11:37
WRX STI VAB

WRX STI VAB

またしてもステアリングネタ。ロードスターのステアリング交換がすこぶる感触が良かったのでこちらも交換しました。こちらは初代レガシィGTを思い出してMOMOの...

  • thumb_up 187
  • comment 23
2020/09/01 20:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

少し前ですがポジション調整の意味も含めてステアリング交換しました。personalBLITZleather330mmです。握った感じは若干太めに感じますが...

  • thumb_up 145
  • comment 4
2020/08/30 19:59
WRX STI VAB

WRX STI VAB

このクルマでサーキットに行くかどうかまだ分かりませんがSTI用の運動靴を用意しました。ホイールはSSRGTX0118×9.5JINSET40カラーはフラッ...

  • thumb_up 165
  • comment 23
2020/08/30 01:41
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は新潟で仕事の打ち合せがありました。写真は仕事感一切なしですが…そうです。せっかく新潟まで行くなら憧れの間瀬サーキットデビューをしようと前入りして遊ん...

  • thumb_up 167
  • comment 21
2020/06/23 21:08
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

距離4万キロに達しそうなところでプラグ交換をしました。タワーバーやらマスターシリンダーストッパーやら全部バラさないと1番奥は外れません。めんどくさい(笑)...

  • thumb_up 148
  • comment 13
2020/06/22 21:45
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

サーキット走行を楽しまれてるみなさんに刺激を受けて、先週ですが20数年ぶりにサーキットで走ってきました。場所は本庄サーキット。最後に走ったのは多分TIサー...

  • thumb_up 153
  • comment 24
2020/06/15 20:32
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日こんなところにお邪魔してきました。荻窪にあるspoonが経営するお店TYPEONEさんです。マツダ車である意味ホンダ車の聖地に乗り付ける。そういえば唯...

  • thumb_up 140
  • comment 15
2020/06/09 13:32
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

マツダとスバル。クルマを生き物に見立てて表現するマツダ。機械は機械として磨き上げるというスバル。とても対象的なクルマ造りをしている両者ですが、ドライビング...

  • thumb_up 153
  • comment 12
2020/06/03 22:56
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日ロードスターが車検から戻って来ました。5年2回目の車検です。実は今月頭に終わっているはずだったのですがとある事情から先送りになってました。その原因のひ...

  • thumb_up 168
  • comment 24
2020/05/22 22:11
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

長ーい自粛期間、皆さんどうお過ごしでしょうか?自分はオーディオのプチグレードアップに励んでおりました。マツダユーザーには悩みのタネ、マツコネの音源をグレー...

  • thumb_up 135
  • comment 11
2020/05/22 19:40
WRX STI VAB

WRX STI VAB

今日はWRXの半年点検。こんなにも快晴なのにドライブ出来ないのはなぁ…一通りの確認とオイル交換。手を加えた部分は特に指摘事項もなく一安心でした。そして帰宅...

  • thumb_up 157
  • comment 10
2020/05/08 17:43
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は暑かったですねーそんな中お出かけも出来ないのでロードスターの脚周りをお色直し。ぼちぼち剥がれてきたキャリパーを塗り直して適当にクリア塗装。いい加減な...

  • thumb_up 172
  • comment 7
2020/04/26 23:35
WRX STI VAB

WRX STI VAB

上がりすぎるブーストを抑えエンジン保護を目的にブーストコントローラー等を導入し、現車セッティングをお願いしました。お世話になったショップは埼玉・行田にある...

  • thumb_up 166
  • comment 16
2020/04/06 23:28
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

巷で噂のオカルト?ケミカル。細かな説明は不要だと思いますが、要するに帯電を防いで空気の整流を行い車両を安定方向に持っていくという事らしいです。アルミテープ...

  • thumb_up 145
  • comment 14
2020/04/03 00:31
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

この三連休はあるクルマを弄るのに没頭してました。最終日の今日は自分のやらかしもあって近所のホームセンターに三度も往復する事に(笑)おかげで綺麗な桜とのツー...

  • thumb_up 170
  • comment 6
2020/03/22 21:49
WRX STI VAB

WRX STI VAB

本日はダブルパパで深谷の某所に遊びに行ったあと長瀞、秩父にドライブに来ました。やっぱり37はカッコいい♪

  • thumb_up 150
  • comment 21
2020/03/07 20:21
ロードスターのカスタム事例を探す

おすすめ記事