GRヤリスのトランスファーオイル交換・パンデムガレージオープン・毛細管現象・徹底的にオイルを抜きたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスのトランスファーオイル交換・パンデムガレージオープン・毛細管現象・徹底的にオイルを抜きたいに関するカスタム事例

GRヤリスのトランスファーオイル交換・パンデムガレージオープン・毛細管現象・徹底的にオイルを抜きたいに関するカスタム事例

2023年11月01日 06時56分

パンデムワークスのプロフィール画像
パンデムワークストヨタ GRヤリス

誠に勝手ではございますがご自身の投稿がない方、私の投稿にコメントをくれる方以外はフォローしておりません。 完全公認改造車です。

の投稿画像1枚目

パンデムガレージオープン
仕事を終え、夕飯を食べてからボチボチ開始。

の投稿画像2枚目

今回はトランスファーオイルを粘度の高いものへ交換し、実際にサーキットを走行してどうなのか?
実証実験をしたいと思います。

交換するためにはアンダーカバーを外すところからスタート。

の投稿画像3枚目

こいつがトランスファー。
赤丸の左側がフィラーキャップ。
右側がドレンボルト。
フィラーキャップから外していきます。
最後にドレンボルトを緩め、ギアオイルを抜きます。

抜き始めて5分。
ディーラーではこの状態でドレンボルトは蓋をするんだと思います。

しかしながら未々オイルは出てきますので、24時間以上放置させ、限りなく抜き取りたいと思います。

の投稿画像5枚目

24時間経過。
一滴も垂れてこなくなりました。

の投稿画像6枚目

ここで更に追い込みます。
紙ウエスを挿入。
案の定、毛細管現象でオイルが染み出てきました。
できるだけ抜きたいな。。
このまま半日放置。。

抜き出したギアオイル。
備忘録をみると5月20日に交換してました。
まだ前回交換から1000キロ程度?しか走っていないのでこんなものでしょう。

の投稿画像8枚目

まだ鉄片が出てきます。

の投稿画像9枚目

この状態でもう半日抜きたいと思います。

トヨタ GRヤリス11,966件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/06/18 20:58
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

買っちった・・・取り付けてサーキット行くの楽しみ

  • thumb_up 49
  • comment 4
2024/06/18 20:22
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

湾岸エリアトリプルタワーこの埠頭に出来る新しい街もだいぶ完成に近づいて来ているようです。左手前は新しく出来た商業施設みたいです。トリプルタワーが少し隠れて...

  • thumb_up 170
  • comment 3
2024/06/18 17:22
GRヤリス

GRヤリス

3号機エンジンを載せ換えてから900キロ走りました下ろした2号機とのコラボリフトアップをして各部点検してみます漏れ、緩み無しオイルラインホースは一度外した...

  • thumb_up 255
  • comment 34
2024/06/18 06:34
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😄土曜日のお話。ご近所ドライブで西濃エリアに来たので、ちょっとウロチョロするのに、ロームカウチの作品を巡る事に😁ロームカウチって、岐阜・...

  • thumb_up 163
  • comment 2
2024/06/18 06:21
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

曇りに寂れ感はしっくりきますあぁ連休ほしい…遠出したいのに…

  • thumb_up 101
  • comment 0
2024/06/18 03:39
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

日曜日GRガレージ高崎さん主催のヤリスミーティングに向かいました😀無事に到着し、後はフリータイム土曜日夜に取付完了した、新しい羽🙌納期が、1年以上の羽です...

  • thumb_up 76
  • comment 9
2024/06/17 22:51
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

曇り空と〜って奴です。…曇りですよね?

  • thumb_up 68
  • comment 2
2024/06/17 18:02
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

友達と

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/17 16:23

おすすめ記事