シルビアのコロナウイルスに負けるな・緊急事態宣言解除・ドライブに関するカスタム事例
2020年05月31日 17時30分
先週末よりは、気分的に外出しやすくなりましたね😄
今日は、日用品を買いにホームセンタへ
箱入りマスクが売ってたので、一箱購入!
そういえば、安倍のマスクと給付金の案内はいまだに届かず😩
昨日は、クラッチを切ったときに異音がしていたのと、オイル交換もしたかったので、久しぶりショップへ
リフトアップしたらマフラーに油のような汚れが!!
デフからオイルが漏れているのかと思いましたが、ドラシャが怪しい感じ😣ひとまずシール剤で応急措置。それ以外にも、リアのロアアームのブッシュが😅
リアは、ドラシャやアーム類のリフレッシュが必要そうです。工賃考えると一緒に全部見直したほうが良さそうですが・・給付金でも充てようかな!?
当初、見てもらう予定だったクラッチは、各部グリスアップにて改善しました。
今回は、もともと見てもらうところとは違う場所で異変が次々と見つかりましたが、大事に至る前に発見できたので良しとしましょう😅
たまに下回りをチェックするのも重要ですね!
虫が出てくる季節になりましたね。屋外にいたら蚊に刺されました。コロナウィルスって蚊で感染するのかな?
この時期は、高速を運転すると、虫の死骸でバンパーが汚れてしまいますね😂
あまりスピードを出さず、大型車の後ろを走ってみたりしたけど、汚れゼロとはいきませんね😅
夜の方が汚れたのは、ヘッドライトの光りに寄ってくるからなのかな~?