ワゴンRのDIY・サブウーファー取付・DIY-どうなってもいいならやってみな・重低音・carrozzeriaに関するカスタム事例
2018年07月01日 20時34分
某中古カー用品店にて訳あり2000円だったので買ってしまった…
ビビリ音がもともとわからないド素人だけども、分解清掃したらそれらしき音?は特に感じることもなく…笑
重くはなったけど積載性を損なうこともなく、純正オプションスピーカーじゃ出せない重低音に惚れ惚れ♡
作業手順なんかはまた後日気が向いたら〜笑
2018年07月01日 20時34分
某中古カー用品店にて訳あり2000円だったので買ってしまった…
ビビリ音がもともとわからないド素人だけども、分解清掃したらそれらしき音?は特に感じることもなく…笑
重くはなったけど積載性を損なうこともなく、純正オプションスピーカーじゃ出せない重低音に惚れ惚れ♡
作業手順なんかはまた後日気が向いたら〜笑
前回、Blitzのブーストコントローラーとpivotのスピードリミッター取り付けると言っていましたが訳あってHKSのEVC7を付けました🙌入力信号線は配線...
ドアミラーレンズにグリーンフィルムを貼ってみました。ブルーだとユーロ感出るけどグリーンだと自然な感じでこれはこれでありだなぁ!
オートバックスに行ってミッションオイルこちらしか無かったのでとりあえず購入してみました!前日に部品屋さんにてファンベルト、クーラーベルト、クラッチワイヤー...