フリード+のシュアラスターではない洗車・BELDEN 8470・スピーカーケーブル交換・音質向上・ディーラーに関するカスタム事例
2020年05月04日 18時05分
オデッセイ RA8 プレステージから2018年11月にこのフリードに乗り換えました。 中古車でしたが記録を見るとオーナー履歴なく恐らく試乗車だったと思われ程度はかなり良く値段安めで入手出来ました。 オーディオをメインにほぼDIYです🎶
先日は連投失礼しました💦
聴いてくださった方々、ありがとうございました
皆さんとのオフ会が出来ないので、ああいった音(オン)会は大事ですね🎶
次回は5月下旬に予定?だそうです
で、昨日朝からミッドのスピーカーケーブルをKENWOODからこのベルデン8470に交換
モヤモヤした感じから、モヤが取れてスッキリした音質🔊
推奨されるケーブル長は3〜4mとの事でしたが、10m購入して半分にして左右に通線
で、今日、左右ともに1mほど余長があったので約4mの長さで繋ぎ直したところ、音質が多少ですが柔らかくなった印象
これはイイと思い、スコーカー用のベルデン9497も1mほど余長があったので、カットして繋ぎ直したらこちらも多少柔らかくなりましたー👍
通線後に、ディーラーで洗車してもらいました🚿
3ヶ月撥水が続く「キララ輝星」ってネーミング
なんかAV女優の名前のような🤭
で、今朝起きたら雨😱