フェアレディZの#フェアレディZ33・380RS・雹害マジ勘弁してくれ・オートアート1/18に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの#フェアレディZ33・380RS・雹害マジ勘弁してくれ・オートアート1/18に関するカスタム事例

フェアレディZの#フェアレディZ33・380RS・雹害マジ勘弁してくれ・オートアート1/18に関するカスタム事例

2021年06月16日 09時14分

アールのプロフィール画像
アール日産 フェアレディZ Z33

Fairlady Z version NISMO type 380RS! 300基限定nismo手組みエンジン3.8LのZです! CARTUNEイベント参加 2022年→ネオクラオーナーズミーティング🚗 2023年→PickUpCars2023🚗 2024年→PickUpCars2024&Fan Meeting🚗 2025年→?🤔🚗 相互フォローします👍🏻 よろしくお願いします🤗

フェアレディZの#フェアレディZ33・380RS・雹害マジ勘弁してくれ・オートアート1/18に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日は気持ち良く走ってたら突然の雷雨でデカい雹がバチバチ降ってきてボディが凹まないか心配でした!一度昨日拭き上げして軽く確認したのですが今日は雨も上がっているので再度ボディの確認^ ^

フェアレディZの#フェアレディZ33・380RS・雹害マジ勘弁してくれ・オートアート1/18に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ルーフ良し!

フェアレディZの#フェアレディZ33・380RS・雹害マジ勘弁してくれ・オートアート1/18に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボンネット良し!
どうやら無事なようでした!ヨカッタヨカッタ^ ^
こうなるとカーポート売れるんだろな〜

フェアレディZの#フェアレディZ33・380RS・雹害マジ勘弁してくれ・オートアート1/18に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

少しピンボケしてますがミニチュア買いました^ ^
今は廃盤になっている1/18オートアート製の380RS!意外と白が無くてようやくGETしました^ ^

フェアレディZの#フェアレディZ33・380RS・雹害マジ勘弁してくれ・オートアート1/18に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらは1/1日産製^ ^
クリソツです笑

日産 フェアレディZ Z3341,106件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

バックシャンでもバックの背景があかんね

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/02 06:53
フェアレディZ HZ32

フェアレディZ HZ32

昨年の宮ケ瀬真夏のツーリング素敵な写真ありがとう😊tuxedo

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/02 06:38
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

夜のz君。やっぱカッコいいね。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/02 01:51
フェアレディZ

フェアレディZ

もう2月になってしまいましたが、皆さん明けましておめでとうございます⛩️今年も宜しくお願いします🙇‍♂️元旦に弾丸日光往復ソロドライブしましたが、ただ走る...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/02/02 00:57
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

トップシークレット改フロントバンパーHKS8555キット燃圧とブーストを表示させたので80Φタコメーターを追加

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/02 00:53
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんな感じか?こんなんかな?

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/02 00:47
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

Zと言えば後ろ姿いつぞや撮られてた写真cr-vも良いお尻

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/02 00:00
フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

NISSANSPORTSFairlady💃Z❤️⊂≡≡≡≡≡⊃|⊂⊃300ZX⊂⊃|⊂≡≡≡≡≡⊃⊂≡≡≡≡≡⊃|⊂⊃⊂⊃|⊂≡≡≡≡≡⊃

  • thumb_up 119
  • comment 4
2025/02/02 00:00
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

久しぶりの投稿となってしまいました。4回目の車検が無事に終わりました。いつもは近所の整備工場でやってもらってるのですが、今回は色々作業してもらうので、何度...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/01 23:36

おすすめ記事