DS3のサーキット走行に慣れてきたに関するカスタム事例
2022年04月17日 20時15分
TAKUMI走行会行ってきました!
TAKUMIオイルさん主催の走行会です!
6時半から受け付け開始、7時半からブリーフィング、8時から走行開始と早い日程。
前日23時までバイトしてそのまま下道で日光へ。少し寝てサーキット走って帰ったら20時からまたバイトw
朝イチはウェット路面でビビりまくりですw
M氏!また横乗せてもらいましたが凄かったです笑笑
まだまだ遠い存在だなと。。。
たくさん盗んだのであとは練習あるのみです!
昼頃は25℃前後と暑い。。。
TAKUMIオイルさんのお偉いさんらしき方の目に止まったらしく、声をかけられ少しお話させて頂きました笑笑
シトロエンにもこんなのあるんだーとw
足車で500のエッセエッセに乗っているんだとか。
サーキットで話しかけられると200馬力くらいあるの?って毎回聞かれますw
カタログ値で150ちょいです...w
M氏に教えてもらいました!動画中は何も喋ってませんがw
ドリフトクラスもあるので後続車避けたりしてライン外れるとタイヤカス拾いまくりでジャダー出てるみたいな感じになりますw
タイムは前回とほぼ変わらずだったのが心残りですが走り方とかはだいぶ良くなってきたと思うのでこのまま頑張ります!M氏にも最後はいい感じに走れてたと評価頂けたので嬉しかったです笑笑
フルバケゲットしました!
大学の友達がタダで譲ってくれましたw
レカロの刺繍入れる前のものらしいです。
ばあちゃんちの倉庫を整理してたら出てきたとか
少し汚れてるので洗って使います。
#走り屋ばあちゃん
#本当は従兄弟が車好きらしい
動画は投稿できる秒数決まってるんですね。追加です。
被ってるとこありますが😅