ゴルフ ハッチバックのホイール傷修理・DIY・ゴルフ4R32に関するカスタム事例
2020年09月15日 16時45分
ゴルフ4R32が18年目になります。 外観はオリジナルですが、エンジン、吸排気、足回り、駆動系ほぼ全てに手を入れています。2度のリフレッシュプログラムを行い出来る限り新車の状態を維持しています。 VW歴は最初がゴルフⅡ2ドアの限定車に始まりゴルフ4GTIに4年弱乗っていました。 少し変わった拘りでクルマと接して、他人からは変態って呼ばれてますが、いたって本人は普通を装っております。 某みんカラでもグズグズとブログを書かせてもらってます。 よろしくお願いします。
ホイールの傷修理、不注意でタイヤの脱着後に倒して傷を付けてしまいました。😓
今回はコレで修理します。
先ず耐水ペーパーで傷の箇所を均して、アルミホイール補修用のパテを盛って段差が無くなるまで研ぎ出し。
よく脱脂をしたらソフト99のアルミホイール用塗料で部分的に塗装して出来上がりです。
上手く出来ました!
ほとんどわからなくなりました。費用も3000円程で済みました。😊