カローラレビンのDIYに関するカスタム事例
2021年10月03日 21時05分
越下が余ってたので、前回の仕様と出来るだけ同じ仕様に。
四本ともピンとコンロッドの重量合わせて出来るだけ鏡面にして
再度、92ヘッドで燃焼室、ポート、容積合わせ、突き出し量等一から作り直します
お金が無いため、ハチロクブロック、92クランク、お古の親メタルでメタル合わせて、ピストン92,コンロッド111で
2021年10月03日 21時05分
越下が余ってたので、前回の仕様と出来るだけ同じ仕様に。
四本ともピンとコンロッドの重量合わせて出来るだけ鏡面にして
再度、92ヘッドで燃焼室、ポート、容積合わせ、突き出し量等一から作り直します
お金が無いため、ハチロクブロック、92クランク、お古の親メタルでメタル合わせて、ピストン92,コンロッド111で
皆様、ご無沙汰しておりますm(__)mカーチューンからしばらく離れておりました。妻が体調を崩してしまい、中々思うように動けませんでした😅まだ妻の体調は本調...
今年1月末に行われたTipo創刊400号記念ニューイヤーミーティングの一コマです。去年からクラッチを踏み込むと異音出てましてブッシュ、カラー等を入手したの...
ST205セリカGTーFOURの物に換装しています。ローターも大径化しています。これらを装着に際して足回りの一部も改造しております。リアもセリカGTーFO...