カローラアクシオの生産終了・今年の10月に関するカスタム事例
2025年02月15日 13時01分
ついに公式から生産終了のアナウンスが出ました
受注はもう終了してる感じですかね
13年間同じ車を作り続けるのってかなり異例なような(貨物車除く)
最近の車は予算の関係もあるのかひとつのモデルが長く生産される傾向
流石に型が古すぎる16カローラ
21カローラもモデルチェンジかと思われたら全車ハイブリッドにするだけと言うね
3ナンバー化して広くなったのかと思えばツーリングよりフィールダーの方が広いというね…
海外仕様のま出せば良かったのでは?と疑問に思う
狭い道が多い日本ではとり回しがきついか
16カローラが生産を始めた時僕はまだ高校2年生だった
今や20代最後の歳
僕のアクシオは2013年3月製造
高校2年生三学期の時に製造されてます
年の流れは早いものです
平成令和とふたつの時代生産されました
初期型は13年経つので課税対象
僕の車も来年から対象
古くなってきたので必要部品はちまちま交換してます
あとはエンジン周りのゴムホース類やラジエターとリヤハブベアリングカートリッジの交換くらいですかね
ミッション、エンジン、燃ポンASSYその他もろもろ重要部品は交換済み
ヘッドライトは研磨と新品の値段が変わらなかったので新品へ
スイフトスポーツみたいにファイナルエディションは出ずひっそり終了する車です
なので勝手にファイナルエディションをやってみたい
とは言え僕の車は初期型なので最終モデルじゃないと意味無いやつ