チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例

チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例

2025年05月03日 14時38分

おのでら。のプロフィール画像
おのでら。トヨタ チェイサー JZX90

フロントバンパーからマフラー生やした90チェイサーに乗ってます 兵庫県在住ですが横浜に8年住んでいたので横浜ナンバーです シンプルisベスト、足回りバチバチが好きです 好みが合う記事、車に食いつきます 普段はヴィッツターボ乗ってます

チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

キャリパーカバー付けました

チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

レクサスの純正です

チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カバーは冗談として、前後ビッグブレーキ化しました
フロントはGS350のFスポ純正、リアはLS600の純正です

レクサスキャリパーはOH簡単で良いですね(ピストンさえ抜ければ)

チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ブラケットはフロントがグローバル、リアが23factory

チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ローターはディクセルのPD
フロントφ356、リアφ355

チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

パッドもディクセルでEC

チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

やってませんよ感を出すためにキャリパーもローターも真っ黒
アサヒペンの耐熱黒を2本半使用

チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リアローターのハット径が変わるのでプロμの肉厚サイドシューが必要

受注生産なんで余裕を持ったオーダーが吉

チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

サイドシュー入れ替えは割ともうやりたくない作業

ノンメルトルブ塗布は最後にやりましょう
先に塗っちゃうと作業中手に付いてイライラ倍増しますwww

チェイサーのJZX90・90チェイサー・キャリパーカバー・レクサスキャリパー流用・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

エア抜きして終了

気になる効きは…何かヘン…
フカフカだし深いし…何が原因?エア噛みのセンは多分無し、ローターとパッドが馴染めばマシになるのか?ABSが邪魔?

もう分からんので後はプロに任せて残りのブレーキ周りをリフレッシュします

費用内訳はフロントキャリパーが一番高くて60000円、リアキャリパーが何故かLS1台分で15000円、OHキットは前後で3700円、ブラケットが前後それぞれ30000円、ローターとパッドが合わせて55000円、サイドシューが29000円、リアハブ変換リングが6500円です

23万程で前後ビッグブレーキになりました
社外じゃ片側も買えない値段です
素人がチマチマやってたんで時間は掛かってますけど経験はプライスレス

バネ下重量が明らかに増えたのと、ホイールを選ぶようになったことがデメリットかな
ただガツンと効くようになったら見た目も相まって相当強いと思います💪

トヨタ チェイサー JZX90484件 のカスタム事例をチェックする

チェイサーのカスタム事例

チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

クレスタグリルえっろこいつだよね🥹

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/07/03 22:00
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

久しぶりに乗った!めっちゃ楽しい車だわ😄

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/03 21:10
チェイサー JZX90

チェイサー JZX90

おつかれさまです!新しいエンジンは1,700kmの慣らしも終わりいよいよセッティングとなりました!初めて海外製のエアクリーナーも装着しておりま〜す♪こちら...

  • thumb_up 47
  • comment 3
2025/07/03 20:02
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

下廻りは、こんな感じです。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/03 12:49
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

ローターは80SUPRAで330のスリット入りで、こちらもまだまだ使えそう。

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/07/03 12:48
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

サイドのシューも肉厚でまだまだ使える。

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/07/03 12:47
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

本日はサイドブレーキワイヤーの交換です。新車登録から25年がたち、初めてサイドブレーキワイヤーを交換しています。ドリフトやらないから逆にここまで持った感じ。

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/07/03 12:45
チェイサー GX100

チェイサー GX100

今日は私用で高速に乗りました。上りを走りなきゃいけないのに何処で間違ったか下りに乗ってしまい気付いて戻る時には150Kmも余分に走っていました😑中原めいこ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/02 15:50
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

マフラー交換フジツボレガリススーパーRにしました!

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/02 14:27

おすすめ記事