ハイエースバンのカテーテル手術に関するカスタム事例
2020年05月14日 09時35分
ドア5枚とエンジンフードにカテーテル手術。
あとで掃除するのが面倒だったので、保護艶出し用のシリコンオイルを注入しながら施工。
ドア5枚は楽勝だったけど、エンジンフードは、潰れてて固くてメチャ疲れました。
デッドニングもしてあるが、びっくりする程静かになった。
30メートル買って3メートルちょっと余りました。
2020年05月14日 09時35分
ドア5枚とエンジンフードにカテーテル手術。
あとで掃除するのが面倒だったので、保護艶出し用のシリコンオイルを注入しながら施工。
ドア5枚は楽勝だったけど、エンジンフードは、潰れてて固くてメチャ疲れました。
デッドニングもしてあるが、びっくりする程静かになった。
30メートル買って3メートルちょっと余りました。
3回目?の屋根雪下ろし背が届かないので脚立使って下ろします。ブレーキをかけて雪が落ちて来たらここで止まってワイパーも動かず当然前見えなくなります😱動かす時...
DPF再生スイッチつけた方が良いと言われ今月頭くらいに取り付けていました新品で5,000円位です運転席足元にあるカバーを外すとカプラーがいるので取り付ける...
今朝、出先でいつも通りDPF警告付いて再生させてたら、なかなか終わらず、1時間ぐらいして急に終わり、安心してスキーして、夕方クルマに戻ってエンジンかけたら...
2/15200系ハイエース→100系ハイエースへ乗り換えました😂納車時から持ってたブロックとホイール交換だけした状態ですコツコツ頑張っていきます!ハイエー...
ダウンライト増設しました。すごく良い。ドア開閉連動にしました。ALPINEのモニター付けてから、暗かったセカンドシートが明るくなった😊フロントの音質に邪魔...