190シリーズの結晶塗装エンジンカバ―・エンジンルームのドレスアップ・ドイツ車に関するカスタム事例
2024年07月23日 13時22分
前々からタペットカバーを
塗り直したいと思ってまして
以前にホイールを塗ってもらった
友人宅へ持ち込みしました。
下地処理して白色で下塗りを。
下地を白色で塗装したのは
今回、赤色で塗り直すため
発色を良くする為でした。
塗り上がり。
文字とライン部分の色を
を拭き取りストーブの上で加熱。
今回は赤の結晶塗装にして
みました。
このタペットカバーは
マグネシウム合金なので
文字部分を削ると暫くしたら
黒色に変色するかも?って事なので
文字にシルバーを塗って完成です。
丸一日乾かして取り付けてみました。
赤色が映えますね。
最初は黒の結晶塗装にしようと
思っていたのですが気分転換に
赤にしてみましたが結果的に
良かったです!笑
キレイに仕上がりましたが周りの
汚れが目立ってしまいました。汗