コペンの#ノスタルジア走行会・#TC1000・NK2工房・DIYに関するカスタム事例
2023年12月07日 05時24分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様おはようございます😄
昨日はTC1000行って来ました(スタッフ参加ですが💦)
向かってる途中は予報通り雨でしたが、ドラミの頃には晴れ間も。
朝イチはウェッティでしたが路面乾けばタイム狙いに良さそうな気温。
総台数50台越えだったので、慣熟走行から盛況(笑)
コペン沼に続き、サーキット沼にも引き込み成功した友人A
楽しんでもらえて良かった😁
スタッフ数が少なく全然走れませんでしたが、同乗走行枠でチョロっと走らせる事が出来ました。
が、ミラに慣れてしまったこの体。。
やはり遅っ😅(コペンは多分80馬力位かな?)
しかしながら走らせる楽しさと、扱いやすい挙動のコペンは改めて名車だな~と実感😍
ボディも剛性が有り良く動く足と合わせてショボいパワーでもしっかり路面に伝わります。
コペンはオープンカーでボディ剛性低いと言われまくってますが、旧規格軽量「紙」ボディのミラと比べたら紙と鉄くらい違いますから💀
改めてミラで戦う大変さを再認識出来ます😃