ミラのマフラー交換・P菅・中間ストレートに関するカスタム事例
2018年04月14日 16時24分
砲弾も良かったんですがマフラーはP菅でしょってことでマフラー屋さんで加工してもらいました。
サイレンサーの付け根を少し加工したので気分でイカズチ菅やプリティー菅にも出来ます(笑)
反対側
サイレンサーの中に真鍮板を仕込み済み(笑)
音量が少し物足りなかったので小さい方の太鼓をストレート。
戻せるようにストレートパイプと太鼓にフランジ追加で車検対応(笑)
2018年04月14日 16時24分
砲弾も良かったんですがマフラーはP菅でしょってことでマフラー屋さんで加工してもらいました。
サイレンサーの付け根を少し加工したので気分でイカズチ菅やプリティー菅にも出来ます(笑)
反対側
サイレンサーの中に真鍮板を仕込み済み(笑)
音量が少し物足りなかったので小さい方の太鼓をストレート。
戻せるようにストレートパイプと太鼓にフランジ追加で車検対応(笑)
冷却ものはなーんもやってないっす。ようやく重い腰と身体に鞭を打って手突っ込んで無理矢理取り出し。笑変な接着剤バカ硬ぇの、刃物は使いましょう←墨汁+霧吹きで...
内装ブラック化完了ドアとコラムカバーセンターコンソールとハンドル塗ってる途中スプレー無くなったT^Tセンターコンソールの後は見えないのでこのままついでにボ...
皆様こんにちは☀明日は千葉市の楽々ガーデンで開催される「ミニマムcarミーティング」に参加です。数日前までは雨80%予報でしたが、まさかの大逆転晴れ予報に...
お題にのって(笑)◎ボンネットダクト制作◎ボンネット取り付け位置変更◎バンパー加工で冷却マックスです🤣最近、加工したターボダクトJB7ライフを流行(笑)意...
フォグカバーにファンネル接着アルミダクトホースを引き回しこれだけで吸気温度下がります。D-SPORTの製造元から流れてきたらしきアルミラジエター(HPと瓜...