eKスペースカスタムのみんなの車高調が見てみたい・日産顔の三菱車・DIY・コートテクトVer.2に関するカスタム事例
2023年05月19日 20時50分
大きな車弄り辞めました。絡みの無くなってきた方は整理する事があるので悪しからず 以前はエアサス仕様のミニバンでしたが、今は51プリウスとJF3 NBOXに乗っています。車熱もそこまでないので、ディーラーオプション付けた程度の弄りでいこうと思います。改めて思うのが実用性を考えたら純正が一番。 もう外観はやらずにオーディオやっていこうと思います フルスモ車、ナンバー曲げたりカチ上げしてる恥ずかしがり屋お断り
お題がありましたので、、、
今回は車高調みたいですね✨
車高調はRS-R Best-i C&Kになります。
フルタップ式で36段の減衰調整付きになります。
車高を下げるとリアは左右にズレが出てくるので、こちらもRS-Rのピロ式ラテラルロッドに交換しています。ヘッドライトのオートレベライザーも移植しています。
フロント55mmダウン
リア55mmダウンで控えめ仕様です。
フロントはあと30mm下げ幅がありますが、リアはアジャスターを付けていると現状が全下げになります。
リアの下げ幅に合わそうとするとフロントはこれくらいがバランス良くなると思います。
ベタベタにしたくない方にはオススメの車高調です(*^^*)
ホイールはアルジェノン フェニーチェ 17インチ