フェアレディZのカスタム・比較してみた・いつもイイね&コメントありがとうございます😆に関するカスタム事例
2025年04月16日 17時20分
初めまして😊 2020年9月からCARTUNEを始めました。 2018年12月レクサスUX納車。2022年GW明けにRZ34注文、四半世紀ぶりのマニュアル車に期待を膨らませつつ長いこと納期未定のまま…2023年9月UXからMINI JCWに乗り換え。2024年2月に注文後650日で漸くRZ34納車しました。 子供の頃からクルマ好きで皆さんのレポートも参考にさせて頂きたいと思います🎵クルマは思い思いに楽しむものと考えているので良かったら気軽に絡んで下さいね✨
こんばんは🌇
コンビニコーヒーとフジツボマフラーのコラボ😆
長かった納品待ちを経て装着してから2ヶ月少々経ったので純正とマフラー音を比較してみます👂
先ずはRZ34共通の純正マフラーから🎺
きょうびのマフラーは厳しい規制で静かですね🤫
こちらはフジツボ AUTHORIZE A-RM🎺
大して変わらないような?😅いざ走り出すとフジツボらしい重低音でテンション上げてくれます🕺💃🕺
ブリッツ&ガレージベリーのエアロ装着前後も比較してみます👀先ずは純正のフロント&サイド😌
もすにさんとのZ NISMOコラボで半顔ショットのボツ画ですけど💦比べて見ると僅かな違いでも印象がガラッと変わるところもカスタムの楽しさですね🥳
クルマもカスタムも人それぞれ…純正も良し、ライトカスタムも良し、ヘビーカスタムも良し、誰しも可愛い愛車で思いっきり楽しめば良いと思います✨🙌✨