508のMiyaさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
508のMiyaさんが投稿したカスタム事例

508のMiyaさんが投稿したカスタム事例

2024年06月07日 13時38分

Miyaのプロフィール画像
Miyaプジョー 508 W2W5G01

40代のBBA…写真の使い勝手が良くなったのでカムバック的な。

の投稿画像1枚目

アイドリングのハンチングが流石にウザったくなって来たけどプラグ交換せずにプラグを軽く洗浄して端子のクリアランスを見て戻してから呉のエンジンコンディショナーをエンジンを掛けた状態で増設してるメンテナンスポートから1秒以内に噴射時間を抑えながら少量ずつ順番に噴射して2,000rpmくらい5分維持してアイドリのハンチングの様子見を3回程繰り返し、まあブルンってのは止まったから良し。

エンジンコンディショナーは1/3程使ったわね。

うん…調子は戻したけどステムシールやらタービンはサイズの大きい208GTiのに換えなきゃですね…(面倒くさがりだからなー…まだやらん)。

てよりインマニにメンテナンスポートを追加したのは、このインマニ…ロッカーカバーの内圧コントロールでダイヤフラムを使ってブローバイを吸うポートがインマニにあるんですが元の位置からじゃレックスやら吸わせても、偏って無駄だったから吸気手前に増設した訳で。

何にしてもブルンが収まったから、とりあえずは良いや。

の投稿画像2枚目

ロッカーカバーさんからの素敵なモクモク…ホントドイツ面が参入すると碌な事にならんわね。
大衆車くらい、もうちょいトラブルフリーにしてくれと。

プジョー 508 W2W5G0123件 のカスタム事例をチェックする

508のカスタム事例

508 W2W5G01

508 W2W5G01

とりあえず508さんにコレを2本入れとく。2009以降から、やたらスローリークする車両ばかりだけど…なんだかな。コレ…日本車も同じくA/C周りのトラブルが...

  • thumb_up 71
  • comment 7
2024/06/19 17:04
508 W2W5G01

508 W2W5G01

アイドリングのハンチングが流石にウザったくなって来たけどプラグ交換せずにプラグを軽く洗浄して端子のクリアランスを見て戻してから呉のエンジンコンディショナー...

  • thumb_up 74
  • comment 9
2024/06/07 13:38
508 W2W5G01

508 W2W5G01

とりあえず508SWW2Wと308SWT7のタービン前後のガスケットとオイルフィルターブラケットのパッキンが届いた。パッキン交換面倒だなー…2台だからさ。...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/05/26 13:47
508 R85G06

508 R85G06

🐏と🦁が仲良く並んで食事しています自然界ではとても珍しい光景です。

  • thumb_up 61
  • comment 6
2024/05/05 20:28
508 R85G06

508 R85G06

浜松のどこかの銀杏並木🌳🌳🌳いい天気☀️

  • thumb_up 51
  • comment 6
2024/05/03 12:10
508

508

少し前になりますが、タイヤ交換および2回目(5年目)の車検を終えてきました。車検から1ヶ月が経過した4月30日、排気システムとエンジン故障の警告が出ました...

  • thumb_up 46
  • comment 4
2024/05/01 12:49
508 W2W5G01

508 W2W5G01

508SWさんを夏タイヤ付きホイールへ交換。FK510SUVを履かせてますが普段使いの車ですから雨天時の性能メインで選んでたりします。因みに冬タイヤ用の純...

  • thumb_up 74
  • comment 18
2024/04/17 17:52
508 W2W5G01

508 W2W5G01

はぁ…交換しなきゃだけどヤル気が起きない。本気とかヤル気を出したら負けかな…働いたら負けかなって感じで本来の私の無気力がデフォルトが花粉にて前面に出て来て...

  • thumb_up 66
  • comment 6
2024/04/07 08:36
508 R85G06

508 R85G06

貴重な瞬間。508✖️4。青空の下のプジョーは良いですね🌞

  • thumb_up 53
  • comment 19
2024/03/31 09:54

おすすめ記事