ブルーバードの軽量ボンネット・FRPボンネット・エアロキャッチに関するカスタム事例
2020年12月25日 08時41分
軽量化を狙ってボンネットを FRP 化していた。
‐
純正のボンネットから寸分たがわず型取り。
裏側の補強リブも全てコピー!!
‐
ボンネットの軽量化で心配なのは、高速走行やハードな走行でのボンネットの浮き上がり。
よくあるパターンは、ボンピンの取り付けなんだが、突起物になるし、僕的には見映えがねぇ・・・
‐
と言う事で、当時はまだ装着車が無かった『エアロキャッチ』をアメリカから購入。
‐
ほとんど出っ張りが無いスグレモノ。
‐
ボディと同色に塗って完成。
出っ張りは殆ど無くて、外観の違和感無し。
d(^-^)