ハイラックスのハイラックスGUN125・オーバーフェンダー・エンブレム・RBSに関するカスタム事例
2025年04月15日 11時11分
オーバーフェンダー取り付けました。
って言っても以前のラバーフェンダーからの交換です。
先ずは出来上がり。
余談なんですが、このフェンダーを付けた事に依って今まで以上にタイヤとフェンダー内の隙間(空間)が大きくなった様に見えるんです。
これって、色のせいなんでしょうか?
物は、メルカリにて調達、お安くGET出来たと思います。
タイのRBS製?らしいのですが、どういったメーカーなのかは分かりませんでした、これってタイ🇹🇭では有名なんでしょうか?
後ろのフェンダー取り付け前、見ての通り両面テープとか付いてないんですが、ビス留めするとモールがしっかり車体にフィットしており、
『これなら両面テープ必要無いな』って思えるクオリティでした。
GRのマッドガード部分のビス穴が小さかったので、ほんの少し削りました。
それ以外は加工無しでした、強いて言うなら取説通りだと、
『いやいや、これはどう考えても、このビスじゃなくて純正のクリップ📎使うとこやろ』って部分はありました。
リアなんですが、写真だと
『おもっきりはみ出してるやん』って見えるかもしれませんが、タコ糸を使いチェケラーしましたが辛うじてセーフ。
タイヤの髭には当たってました。
ちなみに、以前のラバーフェンダーが此方でして、ゴムをクリップ留めしてただけ。
これはこれで嫌いでは無かったんですけど…
合わせて、両サイドのエンブレムとリアゲートのエンブレムを撤去しました。
黒化まで、残すはドアベルトモールだけとなりました。
フェンダーのシルバーは…ご愛嬌で😛