シルビアのYOSHIYAさんが投稿したカスタム事例
2021年10月16日 13時33分
シルビア好きでドリフトも好きです。ジムニーもかじってます。一緒に走ってくれる方を常に探してますが、モテたくて車やってる方は男女問わず全てお断りしております。純粋に自分の意思でやりたいことやってますしそうじゃないと続かないと思ってますので
先日、シルビアに全然適合しなくて友人にプレゼントした中華Androidナビですが、今回は国産でリベンジしました!💪
中華ナビ付かなかったのを友人に話したら、シルビアもう旧いからじゃない?と言われて、まじか。車のせいか。
と落ち込んでいましたが、今回はさすが国産。ちゃんと取り付けできました。
今回はクラリオンTY-1000a-bです。
Bluetoothも使えるはずが…なんか再生しない…。
両方使えるようにしたかったけど今回はUSB専用になりました。(今までは逆にUSBが使えなかった)
まじでアンドロイドオート"しか"使えなくなったけど まあまあ便利かも?
車内がうるさくてマイクはいつも使い物にならないからつけてないけど、これ使ってみると意外とマイクを使う前提の設計😅
今回は使ってみようかな。
配線ごちゃごちゃ。多いから仕方ないけど。作業中に引っ張り出したら何がなんだかで納め方わからなくなった。
なんだか焼きそばパンまで憎たらしくなってきた!
何年ぶりかのドリテン購入。
円かき出来て間もなしの頃にフルクラの白黒に載った事はあるけど今回はカラーだった。
ほな10年後は1ページ全部やな。(遅)
20年後は表紙かな?。そんなに経ったらG○ークス的なのになってしまうな。
あ、中級行くと遅すぎて後ろの人に怒鳴り散らされそうですが、次は頑張って中級いきます。
下にも書かれてるけど初級には見えないとか言われるプレッシャー、怖い😫(モーターランドはマジではじめてだぜ)
撮ってもらった動画見たけど、初級に見えないのはクルマだけだから…😅走りは初級クラスど真ん中だったと思う