人気な車種のカスタム事例
YOSHIYAのマイガレージ
シルビア好きでドリフトも好きです。ジムニーもかじってます。一緒に走ってくれる方を常に探してますが、モテたくて車やってる方は男女問わず全てお断りしております。純粋に自分の意思でやりたいことやってますしそうじゃないと続かないと思ってますので
YOSHIYAさんのマイカー
YOSHIYAさんの投稿事例
軽四で自宅までドライブ。自宅。ここまで長かったが、いざ始まるとすごいペースで進みますね。田舎だから土地は狭くないのに、ガレージ広すぎて(49平米)狭小住宅...
- thumb_up 68
- comment 4
映えスポット探索第二弾。正面側にもうちょっと画角良さそうなところもあったけど、地元の人が何かしてたので自重。とてもいいところだけど道が狭いな。軽四はいいと...
- thumb_up 76
- comment 0
映えスポット探しで偵察。偵察車的に、映えが弱いが。入り口に段差はないけど落ち葉が多いのと、Uターンがこの道幅しかないのが問題かな。真面目なので路肩に止めた...
- thumb_up 68
- comment 0
たくさんいただきました。ありがとうございますと思ったら、今までに見たことのないお菓子が紛れ込んでいました。イベントに不慣れなもので、今日は運営からもらった...
- thumb_up 76
- comment 12
pickupcarsに来ました。肖像権とか色々あるので対策しました。手におえずに雑処理ですいません。見て回るのに想像の3倍ほど端から端までが遠くて、足が棒...
- thumb_up 79
- comment 0
20日の準備できました。いちおう、参加資料に●●はダメです。って書かれてたので対策しました。何が該当したのかは聞かないでください。あとは当日の未明に仕事を...
- thumb_up 99
- comment 4
車検間に合いました。20日のpickupcars参加の皆様、ファンミーティング参加の皆様、よろしくお願いします。当日は誘導員の一人になる予定ですが、お手柔...
- thumb_up 114
- comment 0
シルビアは車検中なので、3年前くらいからやりたかったけど色々あってやらなかった事をやってみました。サブのステアリングにラフィックス。これでいつでも簡単にサ...
- thumb_up 73
- comment 6
今年のピックアップカーズ?は関西、しかも泉大津なんですね。去年遠すぎて行けなかったから泉大津なら行きたい。なんせすぐそこ。隣の市。だが、車検時期いけるのか...
- thumb_up 94
- comment 6
足車のオイル交換に来ました。普段は神経質なので今回はデフミッションの慣らし的なものをせずに18000kmまで乗ってみましたが、最近新車の頃のミッションの引...
- thumb_up 58
- comment 0
シルビア、部品値上げと聞いて色々調べてました。両側で14万3千円って、破格じゃない??日産追悼……じゃなかった日産応援キャンペーンだ。リーフやサクラよりも...
- thumb_up 57
- comment 19
久しぶりにおだいとやらを投稿したいと思います。10年以上前から、一部(?)の純正で事足らないパーツ以外は基本的に純正がいいと思っている私ですが、あえてひと...
- thumb_up 99
- comment 4
エンジンルーム写真かわええわー(謎)車が好きで乗ってる人のためのSNSで売るって、運営は悪魔に魂でも売ったんかいな。笑いや、そういうの平気な人も多いとは思...
- thumb_up 112
- comment 10
走行会無事完走(?)。お疲れ様でした。※いちおう最後まで無事だったけど、壊しそうな気がしたからラスト1ヒートはパスしました。
- thumb_up 88
- comment 7
最近プライベートでトラブルが続いて満足に乗れていなかったけど、やっと乗る時間ができた。幸せ。やっぱり俺にはコイツしかいねぇ。走行会準備も完了!現代の車には...
- thumb_up 103
- comment 0
最近やっと駐車中の車内温度が50℃を下回りました。今年もようやく終りが見えてきた感じがします。年末といえば、僕が今抱えてる問題を解決させて趣味の活動を再開...
- thumb_up 61
- comment 4
ひさしぶりに車の部品買いました。部品というよりカーヨーヒンか?高速道路走るとシフトチェンジを忘れた軽トラのように回転数上がるので、ずっと不安感抱えたまま乗...
- thumb_up 78
- comment 2
昨日は備北サーキットへ。天気はあいにくでしたが、路面コンディションが時間経過で変わる感じはコースインする度に違うコースを走ってるみたいでわりと好きかも?ま...
- thumb_up 111
- comment 6
明日は備北に行ってきます。仕様変更や大掛かりなメンテナンスは最近手付かずですが、オイル漏れしてたパワステラックは新調してます。D-maxのラックはどの程度...
- thumb_up 103
- comment 6
僕の車がドセンターになりました。ありがとうございます。この時の仕様はほとんど前所有者のままです。個人的な都合により僕は当面参戦できませんがダジムニーをヨロ...
- thumb_up 88
- comment 0
この車買って半年ですが、もう4回も当て逃げされてるスーパー不運マンでも安心な駐車場所がありました。ここのラーメン屋、良いな。ところで、こんなに頻繁に当て逃...
- thumb_up 67
- comment 8
うちにも来ました。皆さん所にも来ましたか?そりゃ来るか。まだ4台とも乗りたいのできっちり払ってきましたが、色々難航してます…。少しの我慢だと思ってガレージ...
- thumb_up 23
- comment 6
最近ツイてないですわ。半年前に買ったセカンドカーがさっそくドアパンチされました。大した事ない、すぐ修理しようと思ったら修理見積もりがまさかの大台に突入。が...
- thumb_up 21
- comment 15
雨でタイヤの煙が出ないので、代わりに断熱材がモクモクしてます。トラストのブーストコントローラー使ってますが、四隅のこの小さいネジ、外れるんですね。飾りとか...
- thumb_up 60
- comment 0
久しぶりに走行会。今日の走行会は4時起きの予定だったのに、退勤時間が3時半。昨日も出勤前の午前中に準備する予定だったのに4時退勤で、夜寝れず。残業できない...
- thumb_up 94
- comment 0
トーヨーのR1Rはセカンドグレードですが見た目はかっこいいと思います。基本的にタイヤはVパターンしか信用しませんが、左右非対称のタイヤにもたまに当たりがあ...
- thumb_up 116
- comment 0