フェアレディZのエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例
2025年04月19日 00時28分
お題:
水温の冷却管理より燃料のパーコレーションが課題です。
燃料ラインをファンネル側に持っていったけど変化は分からん。
アルミのデリバリーパイプは効果あるんかね?
ラジエターを3層にしたのと73度のローテンプサーモのお陰でMAXで水温82度ぐらいで良好。
アルミより真鍮のが街乗りレベルなら良いみたい。
てか、そもそも暑い時期乗らないから。
2025年04月19日 00時28分
お題:
水温の冷却管理より燃料のパーコレーションが課題です。
燃料ラインをファンネル側に持っていったけど変化は分からん。
アルミのデリバリーパイプは効果あるんかね?
ラジエターを3層にしたのと73度のローテンプサーモのお陰でMAXで水温82度ぐらいで良好。
アルミより真鍮のが街乗りレベルなら良いみたい。
てか、そもそも暑い時期乗らないから。
おはようございます。車っていうのはどんだけ技術、安全性が発達しても乗ってる奴がバカだったら事故るし他人を巻き込む。昨日の事故、専門学校生みんな亡くなったみ...
先日のドライブにて🤳この日の帰りにステアリングからガタが発生しました😨最初は前後のみですぐに左右方向からも出てきたので調べるとクイックリリース側から発生し...