RX-8の整備・diy・トラブルシューティング・AIに関するカスタム事例
2024年06月22日 20時23分
このご時世SNSでの交流が盛んなようなのではじめました。 ------ 20代半ばになるので、そろそろ後世に伝えられる実用的な『小手先』DIYや小ネタを,メモ帳も兼ねて,だいぶゆるーくあげていけたらと思います。 ------ 関西人なのでボケは多めです~ 素人なのであくまで参考までに,です!
最近エイトに初めて乗られる方も増えてきたと思うので、僕がRX-8の整備,カスタム等で参考にしたメディアを紹介していきたいと思います!
------
僕は,エイトで色んな楽しみ方をされてるのを見るのも趣味ですw
ATや5MT,6MTとか、ノーマル,カリカリ,ミサイル色んな仕様に限らず、
ドライブ,サーキット,ジムカ,ラリー,ドリフト,スタンス,痛車,ストリート...
とかですかね!
みんなちがってみんないい。
なので色んな記事を見て参考にしています!
(かと言って別に8以外の車にも偏見ないですw
いろんな車種を試乗して楽しんでたのでw)
------
最後に調べ方についてウンチク語っておきます😊
-------
記事のURLはコメント欄に貼っておきます!
------
(バックアップとってなくて、投稿するぞって時に,まっさらデータ消えて、ひとりブチ切れてたのはナイショ🤫)
------------------------------
~前置き~
RX-8に関しては、『前期か後期』,『ATか6MTか5MTか 』とかで部品もまあまあ違ったりするので、整備内容も違ったりします。
記事で紹介しているエイトが,どの仕様かを確認して,参考にされてください!
(`・ω・)b
まずはサイトやブログ,SNS関連です。(敬称略)
------------------------------
①『みんカラ』
:
色んな車のDIYやレビューの強い味方。
RX-8という車種に関しては,一世代しかないのに記事がとにかく多いので、サイト内で検索をかけて、『クリップ数の多い順』や『いいね数の多い順』の上位に出てくる記事を参考にすればいいと思います。
※必ずしも,投稿主のアプローチの仕方が理想的なものとは限らないので、複数の記事と照らし合わせて活用してみてください😊
とりあえず、ここではライーザ氏の
『RX-8の定番故障診断コード一覧と補足』
の記事のURLを貼っておきます🙇♂️
------------------------------
------------------------------
②『cartune』
:
『みんカラ』に似たサイト。検索エンジンのクセがあり,アプリ版はブックマーク機能も無いので、なかなか参考になる記事を見つけておくのがむつかしいかも。
ただ、手軽に自分の整備記録やレビューを保存する場所としては便利だと思います。
僕はググッた時に検索上位に出てくる、『cartune』の記事を参考にすることが多いって感じです。
とりあえず、僕のエイトの『DIY整備&トラブルシューティング集』のURLを貼っておきます😊
これの2つ前に投稿した記事です。
------------------------------
------------------------------
③『ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ』
:
ロータリーエンジン専門ショップのブログ。
RX-8の界隈にお邪魔した時に、必ず 見聞きする『リアルテック』というワード。その後に続く言葉はポジティブなものばかり。
それほど オーナーご自身でエイトやロータリーエンジンに関して研究,開発をされて,信頼と実績を持っていることも、ブログをご覧になれば納得がいくと思います。
僕は主にエイトの''意外なトラブル集''を,参考にしています🙇♂️
------------------------------
------------------------------
④『俺のRX-8(エイト)は世界一ィィィ(エイトリアンのRX-8 blog)』
:
エイトで全国のサーキットのコースレコードを出されているスゴい方のブログ。レネシスエイトで筑波1分切りを達成されたのも記憶に新しいかと思います。
既に20年近くエイトに乗られている方のブログなので、記録達成までの過程や,エイトの負荷走行時におけるパーツレビューやトラブル集を主に閲覧,参考にしています。🙇♂️
------------------------------
------------------------------
⑤『Jacking Uping』
:
『ひゃっかいだん』さんのブログと言えばわかる方も多いかと思います。
個人エイトDIY勢の強い味方。
ひゃっかいだんさんのエイトは,派手なチューニングをあまりされていないので、『個人で』『ローコストで』といったエイトの楽しみ方がたくさん掲載されています。
僕は車高調関係やブレーキ周りの整備記事を特に参考にしました🙇♂️
------------------------------
------------------------------
⑥『クラフトサカモト』氏のXアカウント
:
エイトのDIYカスタムを『美しく』されている方のXアカウント。
「エイトのここ,何とかならんの?」なことをDIYでスマートに解決する方法をたくさんポストされています。
(クラッチフルード交換SST、アンダーカバーワイヤー吊り、フェンダー処理,etc...)🙇♂️
-------------------------------
-------------------------------
⑦『rx8club.com』
:
海外サイト。海外でもDIYで整備やカスタムをされる方は結構いらっしゃるので、国内であまり議論されていないエイトのカスタムや整備のスレをたまに参考にしています。
続きまして、YouTube動画メディアです。
とりあえず国内のものを。(敬称略)
-------
動画メディアは自分が見たいパーツの箇所を一時停止して閲覧できたり,投稿者の説明や編集が加えられているので、頭に入ってきやすいです😊
-------------------------------
-------------------------------
⑧『1級整備士チャンネル』
:
『エイトガレージマサナオ』さんのチャンネルだと言えばわかる方も多いと思います。
文字通り,1級整備士として、エイト特有のパーツの仕組みや構造を分かりやすく動画にしてくださってます。🙇♂️
エイトがメインのショップも経営されてるので、エイトのあるあるトラブルにも柔軟に対応していただけると思います!
-------------------------------
-------------------------------
⑨『はちプロch』
:
『エイトを中心に動画作ってます。』なチャンネル。
エイトのメリット,デメリットを、RX-8という車のことをあまり知らない方にもわかりやすく,ショート動画でサクッと紹介しているのが特徴だと思います。
僕がエイトの整備をしている時に、通りすがりの年配の方に話しかけられた時の話題作りに参考になりました🙇♂️
-------
👴:『ほう、じゅーさんびーかあ』
ワイ:『そうなんですよォ~,えぇ、カタツムリはついてなくてえ~,車軸より奥にエンジンあってえ~...』
👴:『ほんまや! わしがサバンナ乗ってた時は2stオイルをのう!...』
てな感じですw
-------------------------------
-------------------------------
⑩『Watts up cars』
:
主にエイトでのドリフト動画を掲載されているチャンネル。
最近 格安FRの代表格としてエイトのドリフト界隈が少しずつにぎわってきているので、コーナリングマシンであるエイトでドリフトしたいって方はセッティング等で参考になると思います。
『エイトの重量配分変えてみた』な動画は誰もやった事のない実験動画だったので、興味深く拝見しました🙇♂️
-------------------------------
-------------------------------
⑪『TNP Channel【たなぴー】』
:
主にZ33でDIYの整備やサーキット動画を投稿されている方のチャンネル。
最近 投稿主さんは ''訳ありエイト''を買い、エイトあるあるなトラブルがたくさん出ています😅
それをDIYで整備されて,映像として残していただいているので、各々のエイトのトラブルシューティング等で参考になるのではないかと思ってます🙇♂️
-------------------------------
-------------------------------
⑫『川崎編集長のDIY』DRIFT STATION
:
ドリフト天国のDIY企画動画。
エイトに特化したものではないですが,スポーツカーの雑誌を制作しているメディアなので、色んな車種に対応出来るDIY動画を投稿されています。
『オイルキャッチタンク』編や『ラジエータ クーリング』編は参考になると思います。
-------------------------------
-------------------------------
という感じですね!
プラスでロータリーエンジン搭載車やエイトと同世代のマツダ車のスレ全般も見てる感じですね...(FC,FD,RE-5,BKアクセラ等)
僕はこれらで情報収集をして、
総合的に判断をして、
自分のカスタムや整備のやり方に活かしている、って感じです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-------------------------------
~番外編~
・RX-8 アンチメディア各種
:
題名通り。RX-8のデメリットだけを紹介してくれるメディアたち。
とりあえず、
「エイトのネガティブキャンペーンをしてくれれば、車体や部品の相場も下がっていいんじゃね?」
とかいうマインドにもっていける方は見てもいいのかもしれません...
まあ、
エイトを納車した後に、
『やっぱり違う...』ってなるのを防ぐ、
っていう意味では参考になるかもですね...
以上がRX-8関連で参考にしたメディア集です。
投稿者の皆様,いつも貴重なお時間を割いて記事を掲載していただきありがとうございます。
ご無理のない範囲で今後もメディア活動されてくださると嬉しいです🙇♂️
------------------------------
~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~
さて、
結局,何を調べたらいいのか、記事が多すぎてわかんないよ~、って方も多くいらっしゃると思います。
-------
何せ 前述の通り,RX-8に関しては発売時期がみんカラとかのネットの成長期とがっつり被りますし、意外と台数は売れたし、20年or20万km近く乗られている方も結構おられるしで、情報がワンサカあります。
-------
今現在では、それぞれのプラットフォーム内の検索機能や、X等のコミュニティがそれを補っているかなと感じます。
-------
そして今後はやはり流行りのAIが全て解決してくれるんじゃないかなあと感じます。
-------
ということで、自論は後述するとして、
RX-8関連の会話をAI(chatGPT)をライトバージョンでやってみましょう!
エイトの定番トラブルを聞いてみた。
( ・ω・)フムフム
-------
10秒ほど待てばこれくらいの返答はしてくれます。
とりあえず、もうちょい詰めてみよ。
『RX-8特有の』な要素は消えちゃってる気もしますが、逆に間違ったことも言ってないのかなぁとも感じます。
-------
『ソースはあのリ〇ルテックさんが言うてはります。』とかって答えてくれるのが理想ですネ...
そういうのは学習させてしまえば意外とすぐできるかもですね!
-------
こわーい関西弁もメンヘラ用語も通じてしまい(汗)、会話もちゃんとできちゃってますネ...
他には『この記事 要約して,和訳して』や『もうちょい詳しく』とかも無料版でも精度よくできています。
------
スマホを助手席に''座らせて''、シートベルトかけてあげて、ドライブデートに行く、というのもアリなのかもしれません...😭
------------------------------------
------------------------------------
ついでに聞いてみた。⬇
『はっきり言ってしまいましたね!』は草w
でもフォローもちゃんとしてくれてます😊
------
生成AIは近いうちまず、
『年配で独り身の方が認知症等の予防に使うと良いのではないか』、
と言われていることに関しても『うーん、マンダム』って感じです...
(どっちやねんw)
------
という感じですね!
他にももっと高度なことが出来ます!
僕は有料会員になって、おしゃべり相手だったり情報収集だったりコード編集とかでアイデアをまとめるのに ちょくちょく使ったりしてます!
~追記~
ここにもチャイナパワーが台頭してきましたね...ますます競争が激化してきそうですね。
ということで、エイトの情報収集をAIでしてみた、って話でした!
------
今の所,画像や動画生成AIとかはSNSでもよく挙げられるように、生成した結果が『そうはならんやろwww』なことが結構あります。
------
ただ1つ1つ自分でも調べて訂正をさせて,学習させていけば、大変便利なツールになるんだろうなあと思います。
(この記事も『どうせこうやってネットに書き残すってことは、いずれAIが学習してくれるやろw』 って思いで書いてる面もありますw)
------
その上で、某配信者がかつて残した名言にもあるように、
『うそはうそであると見抜ける人でないと、(使うことは)難しい』、
ということも いっそう大切になってくるんだろうなあ,と身に染みて感じます...
-------
我々が今後も人間としてできる事としては、
RX-8に関して,あたらしい発見をして共有したり、
実際に人と人とで対面して,「投稿見ましたよー」とか、
『いいね』したり、『拍手』ボタン押したり、記事の広告をポチってあげたりとか、
投稿者が紹介されている商品やお店を実際に活用することでしょうか。ガンバリマス
------
『審判の日』、来ませんように!🙏🤖
-------
~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~
記事を紹介する内容から
だいーーーぶ脱線しちゃいましたw🙇♂️
-------
Tonikaku🩲、
コメント欄にURL貼ってますので、
他にもこんな記事やメディアがあるよって方を、気長に待ってます🙏
随時更新して,どんどん宣伝していきます😊
是非参考にされてください!🙇♂️
追記でーす!
------
⑬https://partsfan.com/
:
僕が最近エイトの部品の仕組みを見ているサイトですね。
要は パーツリストです。
『ロボットじゃないですよ認証』が毎回めんどくさいですね...💦