CX-5のオーディオに関するカスタム事例
2025年04月05日 13時12分
発熱が凄いPRS-D800
熱は製品寿命を短くするので以前からヒートシンクを貼り付けていましたが
今回更に対策をすることにしました
本体と取付ボードの間にスペーサーを挟んで底部からも放熱できるようにします
間に挟めるだけですが結構効果があります
夏場は小さいファンを付けないといけないかもしれませんが暫くはこのままで運用したいと思います
2025年04月05日 13時12分
発熱が凄いPRS-D800
熱は製品寿命を短くするので以前からヒートシンクを貼り付けていましたが
今回更に対策をすることにしました
本体と取付ボードの間にスペーサーを挟んで底部からも放熱できるようにします
間に挟めるだけですが結構効果があります
夏場は小さいファンを付けないといけないかもしれませんが暫くはこのままで運用したいと思います
なんともイマイチなドアポケットを改良すべく、ドリンクホルダーを作成しました。これで運転席側エアコンルーバーを占領していた後付けドリンクホルダーが取り外せま...
今朝はやっとタイヤ交換と洗車が出来る日!シャンプーはとりあえずコレで。トヨタが開発した油膜取りと謳われたバッタもんの商品😆ついつい買ってしまいました。動画...