RX-8のDIY・グローブボックス加工計画・大森メーター・2018ベストショットに関するカスタム事例
2018年12月30日 18時21分
メーカー、車種問わずブーブーが大好きです❗️ 皆さんの投稿を参考にしてエイト君を仕上げて行きたいなと思ってます🤣👍 無言いいね、フォローご了承下さい。 コメントは100%返信がモットーです、はい❗️ 忘れた場合は、ご勘弁です🤣🤣🤣
皆さん、お疲れ様です😃
昨日に続いて小物シリーズ❗️
連投お許し下さい。
今回は、グローブボックスへの計器類をセットしてみました🤣
🔸上段左:バッテリー電圧と劣化レベラーチェッカー
🔸上段右:イグニッションコイル温度とスパークプラグ電流・電圧、使用・累積時間、リーク電流(漏れ電流等)
🔸中段左:サブオイルクーラー(RE雨宮)の油圧計
🔸中段中:サブオイルクーラー(RE雨宮)の油温計
🔸中段右:排気温度計(純正触媒にメクラ開け)
🔸下段:Defiコントローラー
🔸最下段:VFCラジエターファン温度コントローラー
グローブボックスは、普段はちゃんと閉まるように加工してます❗️
当て板台座をあまり前に持ってくるとグローブボックス内の照明に当たり、閉められなくなるのでこれは注意です😱
もちろん、計器類も出し過ぎると干渉してしまいグローブボックスが閉まらなくなるのでこの2点は注意が必要です👍
グローブボックスの当て板台座の形状合わせとして、塩ビ板に各々の寸法をケガキします❗️
✳︎クリアファイルで十分OKです👍
RX8のグローブボックスは、左右対称でないので注意が必要です❗️
塩ビ板へのケガキが終わったら、当て板台座の上にセットしてトレースします。
当て板台座はメス型、計器類はオス型になるので嵌合寸法や面取りをキッチリしないとガバガバになったり、計器類が入らないと言った失敗が待ち構えています😱😱😱
これはライト点灯時の写真です❗️
電源はイグニッションオンで基本点灯する様にしてますが、スモールからの連動切替えもOKにしています👍
て言うか、さすがに20〜25年前にFCで使っていた大森メーターは、照度が足りん、暗過ぎる〜〜😱😱😱
今と違って豆球使用ですからね、後で時間見つけてLEDに打ち直します🤣👍
でもこの懐かしいアナログ感が堪らないんですよ、良く生きてくれてましたね、大森メーター君❗️
最後に、
今年3月からcartuneを始めさせて頂きました。
沢山のフレンドと共に皆さんの愛車を拝見させて頂き大変勉強になり、誠に有難うございました。
皆さん、良いお年をお迎えください❗️
そしてまた来年も宜しくお願い致します🙇