スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例

スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例

2019年05月01日 15時28分

スカポン@RB26insideのプロフィール画像
スカポン@RB26inside日産 スカイライン ER34

初めまして! 愛車のスカポンをいじり続けるスカイライン好きです。 愛車点検や洗車、DIY等を随時更新していくので、ご視聴とチャンネル登録して頂ければ幸いですm(_ _)m その他みんカラもやっており、LazySheep作業隊長(旧名:er34-rb26)と検索頂ければHITするのでフォロー頂ければ幸いですm(_ _)m 無言フォローをさせて頂く場合がありますがご了承お願致しますm(_ _)m よろしくお願い致しますm(_ _)m

スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

令和最初の作業です(^q^)
スカポンちゃんも今年の8月で20歳になるので、いろいろと錆が発生&進展してきているので錆対策を行いました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

金ブラシで錆を削り落としたらシャシーブラックで塗装します(^q^)
時間がある時&気が向いた時にこーやって下回りの防錆対策をしております( ^ω^ )

スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

他の部分は昔シャシーブラックを吹いているので綺麗です(^q^)
念の為錆が発生していたり、塗装下から錆が浮き出てきていないかを確認しましたが大丈夫そうでした( ^ω^ )
車の錆は人間にとっての癌ですから、全身転移する前に一つずつ丁寧に処理していかなければいけません₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次はトランクのモールの部分。
外してみるとパネルの継ぎ目に錆が浮き出てきています…。
前にここは削って塗装したのですが、やはり継ぎ目は水が溜まりやすいようで、また錆が発生していました😇

スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

他の場所にも錆発見😇
金ブラシで削り落としてから塗装していきます😇

スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

続いてはドアモール部分。
この部分は錆は全く発生していませんでした(^q^)
しかし、いずれ錆が発生するかもしれないので、防錆剤をたっぷりと塗っておきました(^q^)
ついでにゴムモールのゴミや汚れも丁寧に洗い流して、ボディに傷がついて、その部分を起点に錆が発生する事を防いでおきます( ^ω^ )

スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして個人的には最も気を遣いたい部分…。
エンジンルームの防錆処理です₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
34スカイラインに限った話ではないですが、エンジンルームのストラットタワー部分や、その周囲のパネルの継ぎ目、そしてワイパー下のトップカウルの裏の部分はとにかく錆が発生しやすいです…。
昔エンジンを降ろしていた時に、カーマスプレーの銀でいいので塗装しておけば良かったと後悔しております😇

スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ストラット周りやトップカウル裏にも防錆剤をたっぷり塗って、隙間には防錆剤をたっぷり流し込んでからエンジンルームを丁寧に拭き上げていきました(^q^)

スカイラインの令和最初の作業・防錆対策・洗車・スカポンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

幸いスカポンちゃんにはまだ酷い錆は発生していませんが、19歳と言う歳を考えるといつ錆まみれになってもおかしくないので、このようにこまめに錆対策をしてあげないといけないのです///
人間で言う19歳はピッチピチですが、車の19歳まぁまぁお年寄りですから😇
外装(見た目)を綺麗にする優先度は低いですが、エンジン、駆動系、ボディの錆対策は作業優先度が高いので、見た目ボロボロのまま中身だけ綺麗にするスカポンオーナーなのでした😇

日産 スカイライン ER3436,635件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

王冠さんのALLジャンル参加してきました隣にはメンバーさんの息子さんの彼女さんのプリウスPHVのエアサスが🤗←合ってる?エアロ無しなのに良かった!ブレーキ...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/03/30 03:59
スカイライン HGC211

スカイライン HGC211

最後のいじり。20数年前からやろうと思いながらできなかったというかやらなかった作業をまとめて決行。。リアワイパーの室内側のカバーの取付。3Dプリンターで出...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/03/30 02:40
スカイライン V36

スカイライン V36

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/03/30 00:36
スカイライン RV37

スカイライン RV37

お久しぶりです(*^^*)新車納車して5年色んな経験をしてきましたが諸事情で降りる事にしましたスカイラインを通して知り合った多くの方々ありがとうございまし...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/03/30 00:32
スカイライン RV37

スカイライン RV37

黄砂と花粉で汚れて、雨…。雨で流れるかと思っていたが更に汚れが目立つ様になった。キズつけない様に洗車しないと。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/03/29 23:56
スカイライン YV37

スカイライン YV37

飽きたアウディA7乗りたい

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/03/29 23:37
スカイライン HR31

スカイライン HR31

こたろう会に行ってきました。鈴鹿PAにて休憩。なんだかんだ41台集まったそうです。こっちから見ると後期反対側は前期(笑)ハンドルのジャダーはあったけど、ぐ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/03/29 23:37
スカイライン ER34

スカイライン ER34

今回はAT改MTへするための配線加工ですとりあえず今できたのは車速センサーだけなので残りは延長までとしました。カプラーは純正を使うべきなのか、エーモンとか...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/03/29 19:39
スカイライン HR31

スカイライン HR31

仕事終わりに!夜に浮かび上がる丸目4灯が好き!

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/03/29 19:34

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル