スイフトRSの峠ステッカー・馬籠峠・馬籠宿・みわ屋・ワインディングに関するカスタム事例
2022年09月22日 04時44分
スイフトRSに乗り始めて4年になります。 楽しいカーライフを送ってます! 各地をドライブ•たまにオフ会開いたり簡単なカスタムをしたりします。 色々な方と仲良くなりたいので気軽にフォロー下さい! 無言フォローOK フォロバしていきます。 インスタもやってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
昨日は峠ステッカー収集に行ってきました!
山梨の時と同じアングルで撮影しましたがやっぱ雰囲気出ますね。
※店員さんから許可を頂いて撮影しました。
岐阜県初の峠ステッカーは馬籠峠。
道幅は普通で緩やかなカーブもあって走りやすかったですが妻籠宿へ向かう道はキツいカーブが多かったです…
ひでぴすさんも訪問してました!
常連さんいっぱいだな笑
JTPの集まりに参加するのも楽しそう。
馬籠宿。
風情があってとても良かったです!
岐阜から100km程でした。
前日いろいろ走ったのもあってかこの100kmが長く感じました。
岐阜もなかなか広いので移動距離が…
この辺では有名で岐阜のフォロワーさんに教えてもらった栗きんとん、が入った大福!
とても美味しかったです!
日持ちしたら持ち帰りたかったです笑
そのフォロワーさんにも会いたかったですが今回は予定が合わず…
車中泊の事やサンシェードの事とか質問してくれて可愛げがあるし、何より車中泊仕様やろうって気持ちにさせてくれたから直接お礼言いたいな…
みわ屋。
岐阜に行った時はちょくちょく寄るお店で牛ひつまぶしがとても美味しいです。
なかなかお高い店で平日の昼間(といっても13時半頃)に訪問したのに店の近くの駐車場はほぼ満車…
みわ屋牛ランチ 2200円。
なかなかのお値段ですがそれに見合った質の高さとボリュームで大満足です!
飛騨牛は脂がのってる上に柔らかくて感動しました。
ひつまぶし、天ぷら、刺身、サラダとふんだんに飛騨牛が使われてて大満足!
ご飯が何杯でもいける…
本当に追加で白飯の単品頼みました笑笑
帰宅ルート。
このルートは初めてでしたがワインディングが沢山出来て楽しかったです!
途中酷道っぽい道もありましたが…
帰り道の途中に良い感じの崖がそびえ立ってたので撮ってみました!
いろいろありましたが無事浜松まで帰れました!
1泊2日、久々の県外ドライブでとても楽しむ事が出来ました。
これでまた仕事頑張れそうです。
お会い出来た方、MT等でお会い出来なかった方、またよろしくお願いしますm(_ _)m