サンバートラックのブローバイキャッチタンクに関するカスタム事例
2019年02月20日 12時09分
ブローバイキャッチタンク取り付け。
当然、体感できる効果はない。
触媒ストレートは戻してます。
浄化出来てないことがO2センサーにバレて
エンジンチェックランプが点いちゃう。
2019年02月20日 12時09分
ブローバイキャッチタンク取り付け。
当然、体感できる効果はない。
触媒ストレートは戻してます。
浄化出来てないことがO2センサーにバレて
エンジンチェックランプが点いちゃう。
こんな事したりしてます笑バンは友達のですトランスポーターの25万キロ選手今年も無事車検を通して乗ってますうちの父が車検を通したと言う事で尊敬している整備士...
いつもご覧くださりありがとうございます。御無沙汰のWRブルーサンバー投稿です。標高1200㍍の残雪残る山岳道路。岳樺や白樺の木肌が綺麗です。毎年恒例の残雪...
車検も終わり、ステッカー増やし。カローラには恥ずかしくてあまり貼れませんが、軽トラはこのくらい貼ってあるとかっこいい気もする