スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例
2022年09月14日 17時14分
僕は、歌手になるぞ~ エンジン製作します。 キャブ調整は、世界一です! 知識も無いのにアドバイスでキレる方 通常時に車検が通らない仕様(9cm以下の車高、1cm以上のタイヤのはみ出し、マフラーの飛び出し、ブローバイを戻していなく、チャコールキャニスターへ4気筒分のインマニ戻しができていない、フロント Windowへの違法なハチマキ貼り付け)な不正改造車を自慢する方は、関わって来ないでください。
4AG 10,000 rpm 対策
分かりやすく、再投稿します。
Φ8 20mmカラー 1個使用
ちょっと高級過ぎますが…いいですよ。
ボルトは、逆から取り付けますよ。
理由は、秘密…嘘です。オルタネータのねじ山を傷めないのと、ボルトの折れ対策です。
組立イメージ
写真では、アルミのカラーは、10mm高さを2個使用しています。
アルミカラーの両端に、ステンレス製の1.6mm厚みのワッシャーを使っています。
組立後の動画
オルタネータの取り付け剛性の高さが実感できますのでとっても良いですよ。
オルタネータのボルトが折れたりしない。
ベルトテンションの固定位置が、ズレ難いので、ベルトが滑って鳴いたりしない。