インテグラのユキマサさんが投稿したカスタム事例
2022年02月18日 22時32分
車の大きさ インテグラタイプRDC2全長4380 mm x 全幅1695 mm x 全高1330 mm S2000全長×全幅×全高: 4135×1750× 1285 N ワゴン 長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高1,725 mm 自分 身長173体重66 健康診断で 身長が2cm 減っていました😭最近の趣味は壊れたおもちゃの修理物を直したりするのは好きです
今日は久しぶりに 有給休暇だったので お昼からゆっくり 車をいじれました☺️ まだまだ寒くて 外に出たくなかったんですが 何とか頑張って 部品を交換しました。
サードスポーツ触媒です 前から交換したかったんですか やっと交換という感じです💦 車検を通す書類もあるので 安心して交換できると思います
ジャッキアップをして馬をかけて 車輪止めをして 下にもぐりこんで作業しました。
マフラー交換は頻繁にしているので ボルトは簡単に緩みました💦
ここのボルトは 結構錆びがあったので心配だったんですが ハンマーで叩いたりしながら 振動を与えながら 緩めました 何とか外れたので良かったです💦
前マフラー交換をした時に スタッドボルトを折ってしまったので 触媒を外したら 修理したいと思います😅
排気温センサーは 錆でボロボロになっていたので 諦めて 切ってしまいました! そのままだと 排気温センサーは付いてしまうので ボディアースをして 何とか取り付けます。
こんな感じに 排気温センサーを ボディにつけておきました。 狭いので 配線を加工するのが大変でした😥
新品ではないので サビはありますが 性能的には問題ないと思います。
純正より少し 触媒が短いので 大丈夫かなと思いながら なんとか1時間ぐらいで 取り付けできました😅 下に潜り込む作業は 危ないこともあるので 怪我をしないように注意しながら 作業しました。
少しだけ性能チェックをしてきました トルクは少し落ちたかもしれませんが 全然気にならない感じで 音は2割ぐらい大きくなった感じで 3500回転ぐらいから かなり音が 弾ける感じがしました。 無限のエキマニ サード触媒 と5次元の ボーダー304の組み合わせです。 ミラクルファイヤーボールと 無限のマフラーも あるので 今度取り付けてみたいと思います!
少しでも車が変わると 刺激があって面白いですね☺️ これからもコツコツと いじりながら 車と対話しながら遊んでいきたいと思います。