マークIIのマルチLEDウインカーポジション・やっぱりこれ定番よね・キレキレLEDで視認性バッチリに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのマルチLEDウインカーポジション・やっぱりこれ定番よね・キレキレLEDで視認性バッチリに関するカスタム事例

マークIIのマルチLEDウインカーポジション・やっぱりこれ定番よね・キレキレLEDで視認性バッチリに関するカスタム事例

2020年11月04日 14時26分

エレンぼうやのプロフィール画像
エレンぼうやトヨタ マークII JZX100

こんな車に乗りながら、看護師してます(笑) 休日ツナギ着て作業してるので、近所の人に整備士と思われてるようです(笑) シンプル・イズ・ベスト で大切にしていこうと思います(*^^*)

の投稿画像1枚目

久しぶりに車いじりを。

マークⅡ乗りの方々の多くが使用していると思われる、マルチウインカーポジション

これつけたの6年くらい前でしょうかねぇ
最近じゃLEDが弱ってきたのか、暗く感じてしまいまして。

さらにわたしがつけてるこれ、すっごい整備性悪いんです。

の投稿画像2枚目

ホワイト発光部分をイエローにしてたんですが、もうダメダメ。

そして整備性の悪さゎバルブとソケット、そして配線が一体型なので、バルブのみ交換が不可能(´△`)

の投稿画像3枚目

こいつと

の投稿画像4枚目

こいつを購入

の投稿画像5枚目

で、ポジション配線を新たに引っ張るのなんてめんどくさい

だったらここから取ればいいだけと思い、切断。

の投稿画像6枚目

防水ギボシでポジ配線もらう

の投稿画像7枚目

純正ソケット部を念の為簡易防水w

の投稿画像8枚目

スパイラルでまとめて完成!

コルゲートの在庫切れてました(;A;)

昼間でこれだけ明るければOKだろ!

夜間撮影追加

すっげー明るくなりました。
周囲からも視認性バッチリですね( ¯꒳¯ )b✧

トヨタ マークII JZX10012,058件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX90

マークII GX90

テールランプのバルブをLEDバルブに交換し、ナンバー灯が片方球切れしてしまい、その後復活しましたが、今後のことを考え、90チェイサーの時から13年間使用し...

  • thumb_up 202
  • comment 2
2024/06/26 00:17
マークII JZX100

マークII JZX100

マークII納車しました!気軽にふぉろーおなしゃす!

  • thumb_up 57
  • comment 5
2024/06/26 00:03
マークII

マークII

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/06/24 22:08
マークII JZX100

マークII JZX100

群サイ

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/24 21:58
マークII JZX100

マークII JZX100

群サイ〜

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/24 21:48
マークII

マークII

暑いねぇ山は涼しかったよ

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/24 08:45
マークII GX81

マークII GX81

◯オクで探してたgx81のリアスポイラー見つけて落札してしまいました。(笑)✨✨今回は前回失敗した取り付け部分のナットのサビも質問にて確認して大丈夫との事...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2024/06/23 21:57
マークII JZX110

マークII JZX110

戻ってきたら可愛いのが隣にいた🤗ナンバーそこなんだね😆

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/06/23 21:48
マークII JZX90

マークII JZX90

やっぱりあんたかっけえよ

  • thumb_up 148
  • comment 5
2024/06/23 19:49

おすすめ記事