プレオのすどさんが投稿したカスタム事例
2025年01月21日 17時58分
延命治療をかねてコツコツやってます。 中古パーツ使用率約8割強のある意味エコカー(ビンボーカー) 車イジりの記録としてやってる形ですので、いいねやフォローをあまりお返ししない事が多いかもしれませんが…すみません…
めちゃくちゃ懐かしい物が出てきました(笑)
プレオに乗ってた時に使ってたIH01のHIDバルブ?バーナー?です。
片方切れて生きてる方を保管してた物ですね。
中古でプレオを買った当時めっちゃ売ってたハロゲンからHIDにコンバージョンするキット(大陸製)のバルブです。
しかも上下切替式!!
懐かしいです(笑)
スライド式と上下切替式って売ってましたよね。
LED全盛の世の中にまだ売ってるんやろか??
IH01の台座ですね。
切れたバルブから台座を取り外して保管して物です。
なんで保管してたか?
「補修用で売ってる上下切替式のH4バルブの台座だけ入れ替えれば使えるんじゃね?」
「こんなもん台座の違いだけでバルブは汎用やろ?」
と、思って保管したものの試す事なく
IH01の台座を厚紙に書き写してH4のLEDバルブを削ってました(笑)
どこのかわっかんないH3のLEDバルブも発掘(笑)
ほんとH3って見なくなりましたよね〜
時代の移り変わりですね💧
捨てるのもあれなんで
ご要望がありましたらヤフオクに出します(笑)
あるわけないか🤣🤣
あの頃の思い出が蘇ってきたお昼下がりでした。