人気な車種のカスタム事例
すどのマイガレージ
延命治療をかねてコツコツやってます。 中古パーツ使用率約8割強のある意味エコカー(ビンボーカー) 車イジりの記録としてやってる形ですので、いいねやフォローをあまりお返ししない事が多いかもしれませんが…すみません…
すどさんのマイカー
すどさんの投稿事例
新たに仲間に加わったバケツ(空きペール)の油汚れを洗うついでに他のバケツも洗ってあげましたが。。。。めっちゃ寒かった!!この時期に素手で水で洗うもんちゃう...
- thumb_up 52
- comment 0
こんばんは♪お疲れさまです。ステアリングはレザーなのにシフトノブはレザーちゃうやん?って気になってたので予備整備と一緒にオプションのシフトノブに交換しとき...
- thumb_up 79
- comment 0
めちゃくちゃ懐かしい物が出てきました(笑)プレオに乗ってた時に使ってたIH01のHIDバルブ?バーナー?です。片方切れて生きてる方を保管してた物ですね。中...
- thumb_up 61
- comment 4
スーパーへ買い物に行った帰りにちょっと近場の浜辺を寄り道したらポツンと1台でした(笑)30〜40分くらいボーッとしてましたがポツンと1台でしたー(笑)🤣
- thumb_up 88
- comment 0
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。元旦そうそうからのクルマ弄り初めをさせていただきました(笑)年末に中古屋さんで見つけた...
- thumb_up 93
- comment 9
午前中にN-BOXのスタビリンク交換を済ませてからの夕方前に洗車を済ませて明日は仕事ですので本年のクルマ弄りは終了となります。思い返せば今年も色々とありま...
- thumb_up 79
- comment 2
先週にタイヤローテーションしてた時に左のスタビリンクが破れていたのを発見したので左右一緒に交換しときました。左右で2000円ちょいのお値打ちスタビリンクの...
- thumb_up 75
- comment 2
前の投稿からの続きです。N-BOXから外した無限のフロントリップスポイラーワンチャンN-ONEにいけるじゃね?ちょっと当てがってみました(笑)バンパー下部...
- thumb_up 79
- comment 0
年内いっぱい仕事ですので今日から年末大掃除は洗車からスタート鉄粉取り、シャンプー洗い、コーティング剤塗ってと軽四2台とはいえ寒いし疲れたー💦腰が痛いー😖💦...
- thumb_up 78
- comment 0
中古パーツ屋で3300円で買ってきた純正OPスピーカーです。Nシリーズのアクセサリーカタログに載ってるスピーカーですね。社外品でも良かったのですが、雨漏り...
- thumb_up 67
- comment 0
先日スポンジにぶっ刺して車内の置き物としてましたが、なんかパッとしないので撤去してキーホルダー化してみました(笑)制作時間は約5分!!イヤホンジャックにぶ...
- thumb_up 80
- comment 0
入手してから、ずーっとほったらかしていた小物を活用してみます。元はイヤホンジャックにぶっさす懐かしのアイテム私のスマホにはぶっさすところがないので使い道が...
- thumb_up 83
- comment 0
みなさんのネタをパクってスピーカーリングを作ってみました(笑)これをはじめに考えついた方はすごいです!!100均のザルです(笑)サクッと分解して磨いて両面...
- thumb_up 71
- comment 0
プラグ交換に続いてバンパービームの交換へN-ONE買ってから初めてバンパーをバキバキと外しました(笑)バンパー…ぺらんぺらんやん💧プレオの半分くらいの薄さ...
- thumb_up 79
- comment 2
中古パーツ店でヘッドライトリング?って言うのですか?それを見つけたのでお試しで買って仮合わせしてみました。ちなみにステンレス製っぽい磨いたらびかびかなった...
- thumb_up 90
- comment 1
Pallittoさんのガラスコーティング剤が届きました♪♪どんなもんか?雨の日が楽しみです!中身はこんな感じです。昼休みに簡単に施工してみましたが、ムラに...
- thumb_up 72
- comment 0
N-BOXの純正サイドブレーキカバーを撤去して純正流用でつけてたペダルがポロリと落下したので純正に戻しました。Nシリーズの無地の純正ゴムカバーに戻すのも面...
- thumb_up 90
- comment 0
いきなり作業途中です。例に漏れず私のN-ONEもボンネット内のフェンダー内側が錆びていたので、前日にサビ転換剤を塗り塗りして塗装しました。見えないところだ...
- thumb_up 80
- comment 2
ボンネット内のフェンダーのところにサビ転換剤を塗って乾き待ちの間に、前々から気になっていたコンデンサーのフィン潰れをお試しで仕入れたこの子でフィンを起こし...
- thumb_up 77
- comment 0
ホンダ純正の黒枠ライセンスフレーム?ナンバーフレーム?から純正のメッキの枠に交換しました。これだけメッキが多いとメッキの枠の方が統一感出るかと思い交換。使...
- thumb_up 87
- comment 0
小ネタその2です。なんやかんやで写真撮り忘れました💧なんのホースかって?ご存知の方も多いかと思いますが、エアクリーナーBOXとタービンを繋ぐゴムホースです...
- thumb_up 71
- comment 0
小ネタの連投です。中古で買った時からついてる純正ナビ(今なきクラリオン製でワロタ)ですがご丁寧にパーキングのアース落としをしてない状態でして使い勝手が悪い...
- thumb_up 67
- comment 0
午前中に洗車をしてまして中古車やし…過去の履歴わからんし…エアコンガスの量は大丈夫??めっちゃ気になって居ても立っても居られずに午後からエアコンガスクリー...
- thumb_up 87
- comment 4
本日、午後13時30分頃いよいよプレオくんが解体屋さんに引き取られていきました。25万km、約10年以上、よき相棒でした!!いままでお疲れさまでした!!あ...
- thumb_up 70
- comment 2
中古で納車時より気になっている左のドアミラーカバーの線キズ…プラン1•適当な黒のタッチペンで塗る。プラン2•ドアミラーカバーを交換する。新品で2600円く...
- thumb_up 80
- comment 8
今日は仕事が暇だったので、仕事の合間を見てMINILITEに中古のLS2000を組み込んで車体に装着!!撮影が下手くそで申し訳ないっす💧N-ONEに決めた...
- thumb_up 84
- comment 2