ヴェルファイアのmidnight-family・リアナンバーフレーム交換・再封印に関するカスタム事例
2022年06月27日 15時05分
無言、フォロー失礼しますm(__)m 宜しくお願いします コメントで質問され、回答したのにそれに対する返信ない方はブロックさせていただきます。(猶予期間2日間)
交換前!
先日に引き続き、リアのナンバーフレーム交換しました。
交換理由は、前に投稿した内容です。
再封印しなければならないので、東北運輸局 宮城運輸支局に行きました!
東北運輸局 宮城運輸支局に到着。結構な台数いました。タイミング良く、端の車が出ていったのでそこに駐車。
ナンバーを外しました。
封印外すのに格闘すること一分位かかりました😰
youtubeでは、マイナスドライバーで30秒あれば、外れるはずだったのに中々突き刺さりませんでした。😭
結構、汚れてます!
これでも、脱脂して綺麗にしたつもりです🤣
交換後!
スバル用のフレームです。調べると、レガシィみたいです。
色は黒に近い紺色?違和感ないので👍
再封印、申請する前に、ナンバーフレームとナンバーを仮止め。
仮止めしたら、申請。
駐車してる車が多かったので、申請から封印まで時間かかると思ったのですが申請後、封印用の部品受け取り、車に戻ってナンバーを取り付けし、まもなく係の人が来て、車体番号を確認しパチっと封印して終了!申請から封印まで5分位でした。
費用はなんと!ただでした😆
おまけ!
破壊した封印🤣